Japanese newspaper
大学生だいがくせいがびわえている「ヨシ」からストローつく
2020-01-14 11:30:00
Translation
ランディ 08:01 15/01/2020
1 0
Add translation
大学生だいがくせいがびわえている「ヨシ」からストローつく
label.tran_page University students make straws from reeds growing on Lake Biwa

プラスチックのごみがえて、世界せかいおおきな問題もんだいになっています

label.tran_page Plastic garbage is increasing and has become a major problem in the world

滋賀しがけんある立命館大りつめいかんだいがく環境かんきょうについて勉強べんきょうしている学生がくせい19にんが、びわている「ヨシ」からストローつくりました

label.tran_page 19 students studying the environment at Ritsumeikan University in Shiga Prefecture made straws from Yoshi growing on Lake Biwa
ヨシはたかさ3mぐらいなるくさで、くきなか直径ちょっけい1cmぐらいのあながあります
label.tran_page Reed is a grass that is about 3m in height and has a hole about 1cm in diameter in the stem
たヨシを消毒しょうどくすると、ストローのように使つかことができます
label.tran_page Boiled withered reeds can be used like a straw when disinfected

学生がくせいたちはヨシからながさ20cmのストローを400ぽんつくります

label.tran_page Students make 400 straws 20cm long from reeds
そしてコンビニやカフェなど5つのみせでこのストロー使つかってもらいます
label.tran_page And we use this straw at 5 stores such as convenience stores and cafes
学生がくせいたちは、このストロー使つかったひとアンケートをして、どうかんたかや、いくらまでかねはらってもいいかなどきます
label.tran_page Students survey the people who used this straw to find out how they felt and how much they could pay.

学生がくせいおしえている寺脇てらわき教授きょうじゅは「ヨシのストローおおくのひと使つかってもらうようにしたいです」とはなしています

label.tran_page Professor Terawaki, who teaches students, says, I want many people to use reed straws.