27日は午後から都内で会見を開き、改めて現役引退を報告するとともに、今後の活動などについて報道陣の質問に答えました。
今後については、出身大学である信州大学の特任教授に就任し、来年1月から授業を行う予定だということで、「私に授業ができるのか不安はあるが、学生とともに考えられる授業ができれば、いいものになると思う」と話していました。

長野県出身で36歳の小平選手は、現役最後のレースとして今月22日、全日本距離別選手権の女子500メートルに出場し、大会8連覇を果たしました。
この中で小平選手は、現役最後のレースについて「夢のような空間だったので、毎朝ほっぺたをつねって現実だったんだと確認している。あの場にいたすべての人があの空間を作り出してくれていたと思うと、今も心が震えている」と心境を話しました。
そして、競技人生について、「山あり谷ありのジェットコースターのような日々だった。1度も後ろを振り返らず、常に前を向いてこられた。つらかったことはないと言うと、うそになるが、最後のレースの1日で、きれいになった」と振り返りました。
4回出場したオリンピックについては、「私は確かにそこで成長させてもらった。利用されるものではなく、純粋に世界を明るくし、人と人をつなぐものであってほしい」と率直な思いを語りました。
5
4
3
2
1
G7外相会合 ロシアに停戦求める共同声明 圧力かける姿勢も示す
カナダ東部で開かれていたG7=主要7か国の外相会合は、議論の成果をまとめた共同声明を発表し、ウクライナ情勢をめぐってロシアに対し停戦に応じるよう求めました。そのうえで、ロシアが停戦に応じない場合、さらなる制裁を科すことも議論したとして、ロシアに圧力をかける姿勢も示しました。
Source: NHK
Mar 15, 2025 07:03
NHKから国民を守る党 立花党首 財務省前で襲われ負傷 男は逮捕
捜査関係者によりますときょう午後5時すぎ、財務省の前で行われていたデモの近くで、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)が男に襲われけがをしました。耳のあたりから出血をしていますが、話ができ、命に別状はないとみられます。
Source: NHK
Mar 14, 2025 17:03
【反応まとめ】石破首相 自民議員に商品券 与党・野党は
石破総理大臣が、先週、会食した自民党の当選1回の衆議院議員の事務所に、1人10万円分の商品券を配っていたことがわかりました。石破総理大臣は、会食の土産代わりに私費で用意したもので、政治活動に関する寄付にはあたらないなどとして、法的に問題はないと説明しました。与党・野党の反応をまとめました。
Source: NHK
Mar 14, 2025 12:03
日産 下請け法違反で公取委から勧告 再発防止策まとめ提出
日産自動車が下請け法違反で公正取引委員会から勧告を受けた問題で、会社は取引先からの相談や通報を受け付ける、外部窓口の設置などを盛り込んだ再発防止策をまとめ、公正取引委員会に提出しました。
Source: NHK
Mar 13, 2025 17:03
“新宿警察署の代表番号から不審電話” 新手口の特殊詐欺か
新宿警察署の代表番号から不審な電話がかかってきたという相談が、13日までの3日間に全国から400件以上寄せられていることがわかりました。警視庁は実在する番号を悪用した新たな手口の特殊詐欺の可能性が高いとして注意を呼びかけています。
Source: NHK
Mar 13, 2025 17:03
高田馬場 女性殺害事件 容疑者“女性の配信知り 電車で上京”
東京 新宿区の路上で動画配信中の22歳の女性が殺害された事件で、警視庁は13日、逮捕された容疑者の栃木県内の自宅を捜索しています。容疑者は「女性が配信するのを知って電車で上京し、歩いているところを見つけて刺した」などと供述していて、警視庁は事件の計画性などについて詳しく調べています。
Source: NHK
Mar 13, 2025 11:03
高田馬場 女性殺害事件 容疑者 凶器のナイフ”ネットで購入”
東京・新宿区の路上で、動画配信中の22歳の女性が刺されて殺害された事件で、容疑者が凶器のナイフについて「2、3か月前にネットで購入した」と供述していることが、捜査関係者への取材でわかりました。女性との間で金銭をめぐるトラブルがあり、警視庁は事件の計画性などについて詳しく調べています。
Source: NHK
Mar 13, 2025 05:03
海自の最新鋭護衛艦がオーストラリアに その狙いは?
海上自衛隊の最新鋭の護衛艦がオーストラリア海軍との共同訓練を行うため、現地に到着しました。オーストラリアは、多数のフリゲート艦を他国と共同開発する計画を進めていて、最終候補に残っている日本としては、能力をアピールする狙いもあるものとみられます。これまで実績のない艦艇の共同開発を目指す背景には、何があるのでしょうか。
Source: NHK
Mar 12, 2025 17:03
秋篠宮ご夫妻 4月開幕の大阪・関西万博 会場を視察
来月開幕する大阪・関西万博の名誉総裁を務めている秋篠宮さまは12日、大阪を訪問し、紀子さまとともに万博会場を視察されました。
Source: NHK
Mar 12, 2025 17:03
国民 古川代表代行 企業・団体献金“具体的な内容協議の場を”
企業・団体献金の扱いをめぐり、国民民主党の古川代表代行は、今月末までに与野党で合意を得るため、議論を加速させる必要があるとして、新たに具体的な内容を協議する場を設けるべきだという考えを示しました。
Source: NHK
Mar 12, 2025 12:03