珠洲市に
帰省していた20
代の
女性が
祖母の
自宅で
撮影した
写真です。
庭では灯籠が倒れています。
室内では、冷蔵庫のとびらが開いて中身が散乱したり、食器が落ちたりしています。
さらに壁がはがれているのも確認できます。
女性によりますと、このほか、棚や仏壇なども倒れたということです。
地震が起きた時、女性は近くの海の砂浜にいたということで、「小さく揺れたなと思った数秒後に、地鳴りのような音と大きな揺れが始まりました。地震速報が鳴ったのはその後でした。立ち上がることもできず、3歳の息子も一緒にいたのでパニックでした」と振り返っていました。
珠洲市役所の職員「収まったあとも何度も揺れ 恐怖を感じた」
震度6
強を
観測した
珠洲市役所の
職員の
女性は「
大きな、
長い揺れが2
分ぐらい続きました。
収まったあとも
何度も
揺れて
恐怖を
感じました。
被害の
状況について
確認を
進めています」と
話していました。
当時、市役所には職員2人がいて、まだ被害の状況は分かっていないということです。
珠洲市総合病院 入院患者の安否確認や設備の確認進める
震度6
強を
観測した
石川県珠洲市に
ある珠洲市総合病院によりますと、
地震のあと
病院の
電気は
通っている
状況で
断水なども
起きていないということです。
病院では、入院患者の安否確認や設備の確認を進めているということです。
また、午後3時45分ごろの時点で救急外来に患者などは運ばれてきていないということです。
珠洲市の神社 境内の鳥居や灯ろうなどほとんどが倒壊
震度6
強の
揺れを
観測した
石川県珠洲市正院町にある「
羽黒神社」
宮司の
高山哲典さんは
被害の
状況について「
大きな地震で
神社の
境内にある
鳥居や
灯ろうなどがほとんど
倒壊している。
敷地内にある
自宅の
中も
照明が
落下したり、
壁が
壊れたりする
などめちゃくちゃになった。
近所の
寺や
神社、
住宅でも
同じような
被害が
起きているようです。いまも
地震が
断続的に
起きていて、
不安です」と
話していました。
珠洲市立珠洲焼資料館 展示品に被害
震度6
強の
揺れを
観測した
石川県珠洲市に
ある珠洲市立珠洲焼資料館の
職員によりますと、
強い横揺れが10
秒から20
秒程度続いたということです。
当時、館内には来館者が数人いたということで、揺れの直後に建物の外に避難させたということです。
今のところ、来館者や職員にけがをした人は確認されていないということです。
また、今のところ建物に大きな被害は確認されていない一方、焼き物などの展示品が相当数、倒れて割れているということで、資料館は、臨時休館にして展示品の被害の詳しい状況を確認しています。
珠洲の酒造会社 複数の酒の瓶が割れる
震度6
強を
観測した
石川県珠洲市の
酒造会社によりますと、
地震が
発生した
当時、
営業中の
店内にいた10
人余りの
買い物客にけがはありませんでしたが、
棚に
並べてあった
複数の
酒の
瓶が
割れているということです。
職員の女性は「だんだんと揺れが強くなっていって、建物全体がきしむような音がしました。お客さんや職員にけががなくてよかったです。去年、何度かあったどの地震よりもひどく感じました」と話していました。
珠洲市の宿泊施設 風呂の建物に被害 客室の床も水浸しに
震度6
強を
観測した
石川県珠洲市の
宿泊施設「
珠洲温泉宝湯」では、
風呂が
ある建物を
補強する
柱が
一部倒れた
ほか、
お湯があふれて
客室の
床が
水浸しになったということです。
この宿泊施設を営む橋元宗太郎さん(39)は「縦にドドドっと突き上げる揺れが5秒から10秒ほど続いた後、船の上に乗っているような大きい横揺れが20秒ほど続きました。古い建物を補強する柱が倒れ、部屋に付いている家族風呂からお湯があふれてフローリングの部屋が水浸しになってしまい、きょうは営業できなくなりました。外壁や内壁も崩れてしまっています」と話していました。
珠洲 道の駅で屋根瓦が落ちる被害
震度6
強を
観測した
珠洲市の
狼煙町にある
道の
駅では、
地震により
店内の
棚から
商品が
崩れ落ち、
自動扉が
開けられなくなった
ほか屋根瓦が
落ちる
被害が
出たということです。
店内には当時、10人以上の客がいたということですが、従業員がすぐに客を屋外に誘導したため、けがをした人はいなかったということです。
能登町の国民宿舎で約40人が避難 大型連休中で満室
震度5
強を
観測した
石川県能登町にある「
国民宿舎 能登やなぎだ
荘」の
担当者によりますと
地震が
発生した
当時、スタッフや
宿泊客があわせて40
名ほどいて、すみやかに
避難誘導を
行ったということです。
担当者によりますと、スタッフや宿泊客にけがはないということですが、3階の部屋の電灯が落下したり棚が倒れたりするなどしたということです。
大型連休中のため、5日の予約は満室になっているということで、片付けの作業を行い、宿泊できるよう対応を進めているということです。
能登町のホテル 皿が割れ エレベーターも止まる
震度5
強の
揺れを
観測した
能登町のホテルの
担当者は「
大きな揺れは
感じましたが、
被害は
皿が
割れたくらいで、
お客さんにもけがはなさ
そうです」と
話していました。
また、能登町にある別のホテルの担当者は「地震のあとエレベーターが止まりましたがそれ以外はこれまで確認したところで被害はなくお客様への対応もふだんどおり行っています」と話していました。
金沢市内のレンタルビデオ店 棚からDVDなど落下
震度4の
揺れを
観測した
金沢市内のレンタルビデオ
店で
視聴者の
男性が
撮影した
写真です。
棚から多くのDVDなどが落ちて、通路を塞ぐように散乱してしまっています。
撮影した男性は「地震のあとに店に入ってみたところ、腰から上くらいの棚に並んでいたDVDやCDはほとんど床に落ちていて、店員が片付けを行っていました」と話していました。
東電 柏崎刈羽原発 モニタリングポストは通常
東京電力によりますと
この地震で
震度4を
観測した
新潟県刈羽村と
震度3を
観測した
柏崎市に
ある柏崎刈羽原子力発電所は
運転停止中で、
周辺の
放射線量を
測定するモニタリングポストの
値は
通常の
変動範囲だということです。
また現時点で外部への放射能の影響はないということです。
北陸電力 志賀原発 異常確認されず
原子力規制庁によりますと、
石川県志賀町にある
北陸電力の
志賀原子力発電所では、
この地震による
異常は
確認されていないという
連絡があったということです。
また、周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。
関電 福井の3つの原発 いずれも異常確認されず
関西電力によりますと、
福井県高浜町にある
高浜原子力発電所と、
おおい町にある
大飯原子力発電所、それに美浜町にある
美浜原子力発電所では、
地震による
異常は
確認されていないということです。
また、それぞれの原発周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。
米特使 “ロシアの支配地域 世界が露の領土と認めるか焦点”
アメリカ、トランプ政権のウィトコフ特使はウクライナ情勢をめぐり、ロシアの支配地域を世界がロシアの領土として認めるかどうかが焦点だという見解を示しました。今後の停戦に向けた協議で、ウクライナの領土の一体性や安全の保証といった根本的な課題がどのように扱われるのか注目されます。
Source: NHK
Mar 23, 2025 05:03
新年度予算案 採決日程で与野党の協議が活発に 商品券問題で
新年度予算案をめぐり、与党側は審議を着実に進めて残り1週間余りとなる年度内の成立に全力をあげる方針です。野党側は商品券の配付問題の影響で、予算案の議論が深まっていないとして、審議時間の確保を求めていて、週明けから採決日程も念頭に置きながら与野党の協議が活発になる見通しです。
Source: NHK
Mar 22, 2025 06:03
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register
Premium feature
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
You have reached the limit for today
Please upgrade your account to read unlimited newspapers