アフリカ西部ナイジェリアの食品・医薬品規制当局(NAFDAC)は6日までに、インドネシア企業開発の即席麺「インドミー」から発がん性物資エチレンオキシドが検出されたとしてマレーシアと台湾が回収に踏み切ったことを受け、同製品の品質検査などに着手したことを明らかにした。
インドミーはインドネシア企業「インドフード」の商品。ナイジェリアは即席麺の市場では世界最大規模の一つとなっており、同社によると最も人気が高いブランドはインドミーとなっている。
NAFDACは声明で、インドミーの品質や調味料の調査を迅速に実施するとし、国内で同様に販売されている他社の即席麺も対象にすると述べた。
マレーシアと台湾は先週、インドミーの「特別チキン味」の製品からエチレンオキシドを検出したとして回収を発表。NAFDACは、インドミーは同国内で地元企業によって製造されているが、「特別チキン味」は売られていないとも説明した。