羽田はた空港くうこう発着はっちゃくべい路線ろせん きょうからにちちゅう時間じかんたいにも

Easy Japanese news
Oct 30, 2016 16:10
Furigana
Japanese newspaper
羽田はた空港くうこう発着はっちゃくするアメリカ路線ろせんが、にちべいりょう政府せいふ合意ごういけてさんぜろにちからにちちゅう時間じかんたいにも開設かいせつされ、記念きねん式典しきてんひらかれました。羽田はた発着はっちゃくするアメリカ路線ろせんは、これまで深夜しんや早朝そうちょう時間じかんたい限定げんていされていましたが、ことし2月にがつにちちゅう時間じかんたいにもいちぜろ往復おうふくぶん発着はっちゃくわくもうけることでにちべいりょう政府せいふ合意ごういしました。

これをけて、全日空ぜんにっくうはニューヨークとシカゴ路線ろせんさんぜろにちあらたに開設かいせつし、記念きねん式典しきてんひらきました。このなかで、国土こくど交通こうつうしょう航空こうくうきょくひら垣内かきうち久隆ひさたか次長じちょうは「羽田はた国際線こくさいせんネットワークは今回こんかい就航しゅうこう世界せかい規模きぼになり、日本にっぽんおとずれる外国がいこくじん増加ぞうか期待きたいされる」とべました。

今回こんかい発着はっちゃくわくは、全日空ぜんにっくうのほか、日本にっぽん航空こうくうと、アメリカの航空こうくう会社かいしゃよんしゃ振り分ふりわけられていて、人気にんきたかいアメリカ路線ろせんにちちゅう運航うんこうされることで羽田はた国際こくさい空港くうこうとしての機能きのうがさらに強化きょうかされることになります。

出張しゅっちょう利用りようするというさんぜろだい女性じょせいは「昼間ひるま出発しゅっぱつ便びんだと現地げんちにもちゅうくので非常ひじょう便利べんりです。羽田はたへはアクセスもよくたすかります」とはなしていました。

羽田はた空港くうこうをめぐっては、国土こくど交通こうつうしょうよんねんぜろぜろねんけて東京とうきょう都心としん上空じょうくう飛行ひこうするあらたなルートを設定せっていする計画けいかくで、国際線こくさいせん発着はっちゃく回数かいすう年間ねんかん最大さいだいさんまんきゅうぜろぜろぜろかいえる見通みとおしですが、地元じもと住民じゅうみんからは騒音そうおん増加ぞうか懸念けねんするこえています。

あらたな路線ろせんいちぜろ往復おうふく

ことし2月にがつにちべい航空こうくう交渉こうしょうでの合意ごういけて、羽田はた空港くうこうとアメリカをむす路線ろせんには、さんぜろにちからちゅうふく時間じかんたいいちぜろ往復おうふく路線ろせんあらたにもうけられます。

このうち、ニューヨークとシカゴは、全日空ぜんにっくういち往復おうふくずつ運航うんこうします。

また、サンフランシスコは、日本にっぽん航空こうくうとユナイテッド航空こうくうがそれぞれいち往復おうふくずつ。

ロサンゼルスは、デルタ航空こうくうとアメリカン航空こうくういち往復おうふくずつ。

ミネアポリスは、デルタ航空こうくういち往復おうふく

それに、ハワイのホノルルは、全日空ぜんにっくう日本にっぽん航空こうくう、ハワイアン航空こうくうがそれぞれいち往復おうふくずつ、運航うんこうします。

羽田はた空港くうこうとアメリカの主要しゅよう都市としむす路線ろせん午前ごぜんろくから午後ごごいちいちまでの時間じかんたいあらたにもうけられることで、今後こんご、ビジネスや旅行りょこうなどでの利用りよう拡大かくだい期待きたいされます。

空港くうこうかん競争きょうそうをどう勝ち抜かちぬくか課題かだい

羽田はた空港くうこうの「国際こくさい」は、今後こんご、さらにすす見通みとおしです。

国土こくど交通こうつうしょうは、東京とうきょうオリンピック・パラリンピックがひらかれるぜろぜろねんまでに都心としん上空じょうくうとおるように飛行ひこうルートを見直みなおして、羽田はた空港くうこう国際線こくさいせん発着はっちゃくわくをさらにいちにちぜろ往復おうふくほどやす方針ほうしんです。ぞうわくまれば、羽田はた空港くうこう発着はっちゃくする路線ろせん拡大かくだいけ、アメリカをはじめとした各国かっこく航空こうくう交渉こうしょうおこなうことにしています。

一方いっぽう成田なりた空港くうこうでは、今月こんげつ全日空ぜんにっくうが、ニューヨーク、シカゴをむす路線ろせんをそれぞれ往復おうふくからいち往復おうふくげん便びん。また、成田なりた空港くうこうをアジアとアメリカをむす拠点きょてん位置いちづけているアメリカの大手おおて航空こうくう会社かいしゃデルタ航空こうくうは、ニューヨーク、ロサンゼルス、ミネアポリス、タイのバンコクをむす路線ろせんから撤退てったいしました。

その理由りゆうについて、デルタ航空こうくうは、ことし2月にがつにちべい航空こうくう交渉こうしょうでアメリカと羽田はた空港くうこう路線ろせんにちちゅうふく時間じかんたい発着はっちゃくわくあらたにもうけられることになり、成田なりた空港くうこう競争きょうそうりょく低下ていかするためだとしました。

こうした「成田なりたばなれ」ともいううごに対にたいし、成田なりた空港くうこうでは、台頭たいとういちじるしいLCC=格安かくやす航空こうくう会社かいしゃ専用せんようターミナルの整備せいびや、発着はっちゃくわく拡大かくだいけてさんほん滑走かっそう建設けんせつけた検討けんとうなど空港くうこう機能きのう強化きょうかすすめています。

ただ、日本にっぽんちかいアジア各国かっこくでは、シンガポールや韓国かんこくなどが世界せかいてきたかまる航空こうくう需要じゅよう取り込とりこみ、自国じこく経済けいざい成長せいちょうかそうと、くにげた競争きょうそうはげしくなっています。

このため国土こくど交通こうつうしょうは、羽田はた空港くうこう成田なりた空港くうこうを「首都しゅとけん空港くうこう」と位置いちづけて、世界せかいおおくの航空こうくう会社かいしゃ乗り入のりいれる「ハブ空港くうこう」としての機能きのう強化きょうかしたいとしていて、今後こんごりょう空港くうこうつよみをかし、空港くうこうかん競争きょうそうをどう勝ち抜かちぬいていくかが課題かだいとなっています。

5
4
3
2
1