にちロの共同きょうどう経済けいざい活動かつどう ぜい司法しほう管轄かんかつけんなど課題かだい

Easy Japanese news
Dec 20, 2016 06:12
Furigana
にち首脳しゅのう会談かいだん交渉こうしょう開始かいしすることで合意ごういした、北方ほっぽう領土りょうどでの共同きょうどう経済けいざい活動かつどうについて、外務省がいむしょうは、両国りょうこく法的ほうてき立場たちばがいさないかたちの「特別とくべつ制度せいど」の検討けんとう作業さぎょう着手ちゃくしゅしましたが、ぜい徴収ちょうしゅう司法しほう管轄かんかつけん在り方ありかたなどをめぐり、どのような制度せいど可能かのう課題かだいとなる見通みとおしです。先週せんしゅう首脳しゅのう会談かいだんで、安倍あべ総理そうり大臣だいじんロシアプーチン大統領だいとうりょうは、北方ほっぽう領土りょうどでの共同きょうどう経済けいざい活動かつどうについて、「平和へいわ条約じょうやく締結ていけつけた重要じゅうよういち」と位置いちづけ、よんとう対象たいしょうおこなうための特別とくべつ制度せいどもうける交渉こうしょう開始かいしすることなどで合意ごういしました。

外務省がいむしょういちきゅうにち、ロシアとの交渉こうしょう担当たんとうする職員しょくいんあつめた会議かいぎひらき、今後こんご交渉こうしょうをどのようにすすめていくかなど、検討けんとうはじめました。

共同きょうどう経済けいざい活動かつどうをめぐっては、にちりょう政府せいふ声明せいめいで、「平和へいわ条約じょうやく問題もんだいに関にかんする日本にっぽんとロシアの立場たちばがいするものではない」というてん一致いっちしたことを明記めいきしていますが、北方ほっぽう領土りょうどに関にかんする基本きほんてき立場たちばえておらず、今後こんごどちらか一方いっぽう法律ほうりつによるものではない「特別とくべつ制度せいど」を検討けんとうすることにしています。

日本にっぽんがわとしては、国会こっかい承認しょうにん必要ひつような「条約じょうやく」などの締結ていけつ念頭ねんとういていますが、外務省がいむしょう幹部かんぶは、「主権しゅけんをめぐる主張しゅちょう対立たいりつするなかなにかを共同きょうどう実施じっしする枠組わくぐみは国際こくさいほうじょうれいすくない」とはなしていて、検討けんとうにあたっては、ぜい徴収ちょうしゅう司法しほう管轄かんかつけん在り方ありかたなどをめぐり、どのような制度せいど可能かのう課題かだいとなる見通みとおしです。

5
4
3
2
1