ふゆ元気げんきごす 奈良県ならけん神社じんじゃでかぼちゃの料理りょうり

Easy Japanese news
Dec 20, 2016 11:12
Furigana

冬至とうじねんでいちばんよるながで、今年ことし12がつ21にちです。冬至とうじにかぼちゃをべると、ふゆあいだ元気げんきごすことができるとむかしからわれています。

奈良県ならけん桜井市さくらいし神社じんじゃでは、毎年まいとし冬至とうじちか日曜日にちようびにかぼちゃの料理りょうりつくって、みんなにしています。

18にち神社じんじゃではかぼちゃの料理りょうりを1200ぱい用意よういしました。さむでしたが、あさはやくから大勢おおぜいひとあたたかい料理りょうりべました。

どもとかぼちゃをべていた女性じょせいは「今年ことしは3さいむすめなんかいもかぜをひいたので、もうひかないようにべにました」とはなしていました。

5
4
3
2
1