10
日朝早く、
全国の
JRで
システム障害が
発生し、
駅にある
券売機や、みどりの
窓口で
5時間近くにわたってクレジットカードが
使えなくなりましたが、
午前9時前に
復旧しました。
JR各社などで
詳しい原因を
調べていますが、
通勤時間帯とトラブルが
重なり、
多くの
利用客に
影響が
出ました。
JR各社などによりますと、10
日午前4時ごろから
システム障害が
発生し、
全国の
JRの
駅にある
指定席の
券売機や、みどりの
窓口でクレジットカードが
使えなくなりました。
このシステムは、JR系列のシステム会社「鉄道情報システム」が手がけていますが、復旧作業にあたった結果、トラブルの発生から5時間近くたった午前9時前に復旧し、現在はクレジットカードが使えるようになっています。
各地の駅では、朝の通勤時間帯とトラブルが重なり、多くの利用客に影響が出ました。
JR各社などによりますと、クレジットカードでの取り引きを処理するシステム会社のサーバーに不具合があったということで、詳しい原因を調べています。
10日朝、全国のJRでクレジットカードが利用できなくなったことを受けて、国土交通省は情報収集を進めるとともにJR各社に対して原因究明と対策を求めたいとしています。