アメリカ国務省によりますと、アラスカ州で18日に開かれる会談には、アメリカからはブリンケン国務長官と安全保障を担当するサリバン補佐官が出席します。
中国からは外交担当トップの楊潔チ政治局委員、王毅外相が出席します。
これに先立ちブリンケン長官は、16日から日本と韓国を訪問する予定で外務・防衛閣僚会合、いわゆる2+2で、対中政策を協議したうえで中国との会談に臨む形になります。
バイデン政権はウイグル族への弾圧などの人権問題で中国を批判する一方、気候変動の問題では連携に前向きな姿勢を示しています。