中国の
通信機器大手、ファーウェイの
副会長が
アメリカの
要請によりカナダで
逮捕された
事件で、カナダの
裁判所は
日本円でおよそ
8億5000
万円の
保釈金を
納付することや
パスポートの
提出などを
条件に
副会長の
保釈を
認めました。
中国のファーウェイの
副会長で
財務の
責任者の
孟晩舟容疑者(46)は
今月1日、アメリカ
政府の
要請を
受けたカナダの
当局にバンクーバー
国際空港で
逮捕されました。
孟副会長はファーウェイの関係会社を通じて制裁下のイランの通信会社と取り引きした際にアメリカの複数の金融機関に虚偽の説明をした詐欺の疑いが持たれています。
この事件でバンクーバーにある裁判所は11日、孟副会長の勾留を続けるかどうか3日目となる審問を再開しました。その結果、孟副会長の経営幹部としての実績を考慮し、国外逃亡のおそれはないとして、1000万カナダドル、日本円でおよそ8億5000万円の保釈金を納付することなどを条件に保釈を認めました。
このほか、パスポートの提出やGPSで所在地を確認できる機器を身につけることなども条件となっています。
このあと孟副会長は、アメリカに身柄が引き渡されるかどうかの
手続きが進む間、バンクーバーにある自宅に滞在することになります。