このほか、
去年も
開かれた「
仙台七夕まつり」や
徳島の「
阿波おどり」
など5つの
祭りは
去年に
比べて
規模を
拡大する
予定です。
新型コロナの感染者数が減少傾向にあり、行動制限がない期間が続く中、ことしは多くの地域で夏の風物詩が戻ってくることになりそうです。
以下が開催する主な祭りと花火大会の一覧です。
コロナ禍前と同じ規模の七夕飾り
例年7
月に
開催され、
およそ150
万人が
訪れる神奈川県平塚市の「
湘南ひらつか
七夕まつり」もことし、3
年ぶりに
開催されます。
コロナ禍前と同じ規模の、100点近い大型の七夕飾りが商店街に並ぶ予定で、現在は飾りの制作作業が進んでいます。
一方、
例年400
店以上が
出る露店はことしは
出店が
認められないことになっています。
地元の50代の女性は「娘が毎年出店を楽しみにしているので、ないのは残念ですが、ことしは3年ぶりの七夕飾りを楽しもうと思います」と話していました。
平塚市商業観光課の中村隼輔主査は「今までどおりの開催はできませんが、通りいっぱいに出された七夕飾りを楽しんでいただきたいです」と話していました。
7つの花火大会は3年連続の中止
一方密集を
避けられないとして
東京の「
隅田川花火大会」、
岐阜の「
長良川花火大会」
など7つの
花火大会は3
年連続の
中止が
決まっています。
石破首相 物価高対策 “必要に応じ 対応検討もありうる”
国会では参議院予算委員会で集中審議が行われ、野党側が、新年度予算案の成立後に新たな物価高対策を打ち出すのかただしました。これに対し石破総理大臣は、まずは新年度予算案の早期成立に全力を尽くす一方、今後、必要に応じて、新たな対応を検討することもありうるという認識を示しました。
Source: NHK
Mar 27, 2025 15:03
石破首相 “物価高対策”発言を陳謝 参議院予算委員会
石破総理大臣は、参議院予算委員会で、先に、新年度予算案の成立後に強力な物価高対策を打ち出す考えを示したことについて、審議中に迷惑をかけたと陳謝しました。その上で、予算案に盛り込んでいる政策を総動員し、物価高の克服に取り組む必要があるとして、早期成立に理解を求めました。
Source: NHK
Mar 27, 2025 12:03
フジテレビ 取締役会で経営体制見直し議論へ 日枝久氏の進退は
フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスは、27日午後それぞれ取締役会を開き、経営体制の見直しについて議論します。グループの実力者として経営に影響力を及ぼしてきた日枝久 取締役相談役の進退を含め、新体制への移行に向けて、どのような議論が行われるかが焦点です。
Source: NHK
Mar 27, 2025 11:03
民間アプリで軍事情報やりとり 米雑誌が新たに詳細を公開
アメリカ、トランプ政権の中枢メンバーが、軍事作戦の詳細な情報を民間のメッセージアプリでやりとりしていた問題で、この問題を伝えた雑誌は、作戦開始前に投稿された攻撃の予定などが含まれた具体的なメッセージを新たに明らかにしました。トランプ政権はやりとりに機密情報はなかったとしていますが、波紋が広がっています。
Source: NHK
Mar 27, 2025 09:03
浜松 小学生死傷事故 運転手“過去にも気づいたら事故”供述
浜松市で小学生の自転車の列に軽トラックが突っ込み4人が死傷した事故で、逮捕された78歳の運転手が調べに対し、「過去にも気がついたら事故を起こしていたことがあった」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。警察は運転手の健康状態についても詳しく調べています。
Source: NHK
Mar 27, 2025 05:03
新年度予算案 採決の日程めぐる与野党の調整 大詰め
新年度予算案について、自民党は28日の参議院予算委員会で採決を行うことを提案するなど年度内の成立を期す方針です。これに対し、立憲民主党は審議時間が不十分だとして受け入れておらず、採決の日程をめぐる与野党の調整が大詰めを迎えています。
Source: NHK
Mar 27, 2025 04:03
フジテレビ きょう取締役会開催 役員人事の議論が焦点か
フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスは、一連の問題を受けて業績が悪化する中、27日取締役会を開き、経営体制の見直しについて議論します。グループの実力者として経営に影響力を及ぼしてきた日枝久取締役相談役の進退を含め、役員人事についてどのような議論が行われるかが焦点です。
Source: NHK
Mar 27, 2025 03:03
【動画】兵庫県 斎藤知事 第三者委の報告を受けた見解 説明
兵庫県の斎藤知事は、内部告発文書をめぐる第三者委員会の報告書で県の対応が違法だと指摘されたことなどについて、26日の県議会で「公益通報制度の適切な運用と体制整備など、よりよい職場環境をつくることを検討していく」と述べました。斎藤知事は26日午後、報告書を受けた見解を説明しました。
Source: NHK
Mar 26, 2025 15:03