北朝鮮きたちょうせん制裁せいさい決議けつぎかかわる部門ぶもんにハッキング 国連こくれん調査ちょうさ

Easy Japanese news
May 19, 2017 11:05
Furigana
国連こくれん安全あんぜん保障ほしょう理事りじかいで、北朝鮮きたちょうせんへの制裁せいさい決議けつぎかかわる部門ぶもんのコンピューターが何者なにものかにハッキングされ、国連こくれん調査ちょうさ乗り出のりだしたことが関係かんけいしゃはなしでわかりました。国連こくれん関係かんけいすじによりますと、ハッキングされたのは北朝鮮きたちょうせんへの制裁せいさい決議けつぎ履行りこう状況じょうきょう調しらべている安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい専門せんもんパネルのコンピューターで、今月こんげつ上旬じょうじゅん発覚はっかくしました。

国連こくれん事務じむきょくはハッキングがあったことを安保理あんぽりのメンバーこく通知つうちするとともに、くわしい調査ちょうさ乗り出のりだしました。

これについて、安保理あんぽり外交がいこうすじ内部ないぶものしかりえない名前なまえ情報じょうほう使つかった不審ふしんなメールがこのコンピューターにおくられてきたとしていますが、具体ぐたいてき被害ひがい確認かくにんされていないということです。

安保理あんぽり専門せんもんパネルは、北朝鮮きたちょうせんふくむすべての国連こくれん加盟かめいこく制裁せいさいのがれや決議けつぎ違反いはん独自どくじ調査ちょうさし、安保理あんぽり毎年まいとし報告ほうこくしょ提出ていしゅつしていて、決議けつぎ着実ちゃくじつ履行りこう補完ほかんする役割やくわりになっています。

安保理あんぽり外交がいこうすじ今回こんかいハッキングは、世界せかい各地かくちきているだい規模きぼなサイバー攻撃こうげきとは形態けいたいことなるとしながらも、北朝鮮きたちょうせん制裁せいさいに関にかんする内部ないぶ情報じょうほうねらわれていることは重大じゅうだいだとして警戒けいかいつよめています。

5
4
3
2
1