日光東照宮にっこうとうしょうぐう武士ぶし格好かっこうをした800にんある

Easy Japanese news
Oct 19, 2017 11:10
Furigana
Japanese newspaper

栃木県とちぎけん日光市にっこうしにある日光東照宮にっこうとうしょうぐう17にち、「百物揃ひゃくものぞろい千人武者行列せんにんむしゃぎょうれつ」という行事ぎょうじがありました。毎年まいとしはるあきにあって、武士ぶしなどの格好かっこうをした800にんぐらいのひとが、1kmみちをゆっくりあるきました。

江戸時代えどじだいに、徳川家康とくがわいえやすくなったあとほねいま静岡県しずおかけんから日光東照宮にっこうとうしょうぐうまではこんだときとおなじような格好かっこうをしています。

東京とうきょうから女性じょせいは「江戸時代えどじだいかんじるうつくしい行列ぎょうれつで、すばらしいとおもいました」とはなしていました。

5
4
3
2
1