三日月知事は、命に関わる危険があったとして「再三、事故防止を要請してきたところに起きた事故で極めて遺憾だ」と述べ、すべての実弾訓練を中止するよう要請しました。
滋賀県高島市にある陸上自衛隊の饗庭野演習場では23日、迫撃砲の射撃訓練中に砲弾1発が誤って演習場の外に飛んだとみられ、自衛隊の調査の結果、24日朝、演習場から西におよそ1キロ離れた地点に着弾したことが確認されました。
県によりますと、演習場からおよそ1キロ離れた場所で行われていた道路工事の現場にいた作業員たちが、現場からおよそ100メートルほどの地点で激しい振動や衝撃音とともに白い煙が上がるのを見ていたことが分かりました。

陸上自衛隊中部方面総監部の酒井秀典幕僚長は24日午前、滋賀県庁を訪れ、三日月知事に「心配とご迷惑をおかけし深く謝罪します。原因を究明し再発防止を徹底したい」と陳謝しました。
面会のあと三日月知事は「県民に大きな不安と恐怖を与える事態で、詳しく状況を確認したうえで、再発防止に向けた対応をとりたい」と述べました。
5
4
3
2
1

鹿児島県警 前捜査2課長 知人女性に捜査情報漏えいか 書類送検
鹿児島県警察本部の捜査2課長だった警視が、県警の元生活安全部長が起訴された情報漏えい事件などの捜査情報を、知人の女性に漏らしたとして、地方公務員法違反の疑いで書類送検されたことが、捜査関係者への取材で分かりました。この警視は別の女性に性的暴行をした疑いでも、2月に書類送検されています。
Source: NHK
Mar 21, 2025 11:03

商品券問題 国民 玉木代表 “石破首相が早く政倫審で説明を”
石破総理大臣や岸田前総理大臣による商品券の配付問題をめぐり、国民民主党の玉木代表は、国会ではこの問題に時間がとられ、重要政策の議論に影響が出ているとして、石破総理大臣が早く政治倫理審査会に出席し、過去のことも含めて説明するべきだと強調しました。
Source: NHK
Mar 20, 2025 15:03

東京に避難 日本航空高校石川の生徒 能登に戻る計画が見送りへ
能登半島地震の影響で生徒の多くが東京に避難している石川県輪島市の日本航空高校石川は大地震で校舎などが倒壊するおそれがあるとして、来月までに一部の生徒を能登へ戻すとしていた計画を見送ることが学校への取材で分かりました。建物の補強か建て替えを検討することになるため、計画が数年遅れる可能性があるとしています。
Source: NHK
Mar 20, 2025 11:03

米ロ首脳 エネルギー施設攻撃停止から開始合意 ウクライナ情勢
アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領による電話会談が18日、行われ、ホワイトハウスは両首脳が停戦に向けてエネルギー施設やインフラへの攻撃停止から始めることで合意したと発表しました。一方で、アメリカが提案し、ウクライナが受け入れを表明した30日間の停戦案については、プーチン大統領は問題点を指摘し受け入れませんでした。
Source: NHK
Mar 19, 2025 09:03

マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始
マイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」の制度開始は3月24日。現在のシステムでは、マイナンバーカードとしての期限が来て更新をすると、免許証との一体化の手続きをやり直さなくてはならなくなり、警察庁はシステムが改善されることし秋までは、マイナンバーカードの期限が近い人はまず更新を先にしてからマイナ免許証を取得してほしいと呼びかけています。マイナ免許証の注意点をまとめました。
Source: NHK
Mar 18, 2025 17:03

全国の土地の価格 4年連続上昇 去年より上昇率が拡大
ことし1月時点の全国の土地の価格は、平均で去年と比べてプラス2.7%と4年連続で上昇しました。上昇率は去年よりも拡大し、特に東京や大阪の中心部で地価の上昇基調が強まり、外国人向けの別荘の需要があるリゾート地などでも高い上昇率が続いています。専門家は「景気が緩やかに回復していることや海外からのマネーや人の流れ込みが大きな影響を与えている。三大都市圏や地方の中枢都市だけでなく全国的に波及している」と分析しています。
Source: NHK
Mar 18, 2025 17:03

立民 石破首相の商品券問題の追及を継続 政倫審での弁明も視野
石破総理大臣が当選1回の自民党議員の事務所に10万円分の商品券を配っていた問題で、立憲民主党は徹底した説明を求めるなど、追及を継続する方針です。石破総理大臣としては、丁寧な説明を続けることで事態の収束をはかり、新年度予算案の年度内成立につなげたい考えです。
Source: NHK
Mar 18, 2025 04:03

日曜討論 石破首相が自民議員に商品券 与野党参院幹部らが意見
石破総理大臣が自民党の当選1回の衆議院議員の事務所に商品券を配っていた問題をめぐってNHKの日曜討論で与野党の参議院幹部らが意見を交わしました。自民党は石破総理大臣に説明責任を果たしてもらうことが必要だという認識を示した一方、立憲民主党は法律に抵触する可能性だけでなく道義的な責任があるとして、追及していく考えを示しました。
Source: NHK
Mar 16, 2025 11:03

北海道 根室駅 “日本最東端の駅”に 大勢の鉄道ファン訪れる
日本で最も東にある駅として知られたJR北海道の東根室駅が廃止され、15日から最東端になった根室駅には、始発に乗ろうと朝から大勢の鉄道ファンが訪れました。
Source: NHK
Mar 15, 2025 14:03

料理レシピ紹介サイトなどに性的広告 運営会社が対策強化へ
料理のレシピを紹介するインターネットのサイトなどで、性的な広告が意図せず表示される事案が相次ぎ、運営する会社では、広告を配信する会社に対し不適切なものを掲載しないように要請するなど対応に追われています。
Source: NHK
Mar 15, 2025 06:03