新型コロナウイルスがうつって、家で休んでいる人は、20日に61万2000人以上になりました。今まででいちばん多くなりました。
東京の渋谷区で、病気の人の家に行って診察している病院には、診察に行ってほしいという保健所からの連絡が増えています。今はお年寄りなど入院が必要な人が多くなっています。しかし、病院のベッドが足りなくて入院できないため、家で休んでいる人がたくさんいると話しています。

家で休むときに気をつけることを専門家に聞きました。家族とは別の部屋を使います。休んでいる人も家族もマスクをします。窓を開けたりして、部屋の空気を新しくします。
熱を下げる薬を買っておくことや、いつも飲んでいる薬を多く用意しておくことも大事です。