NHKの
世論調査によりますと、
岸田内閣を「
支持する」と
答えた
人は、
先月の
調査より5
ポイント上がって41%だったの
に対し、「
支持しない」と
答えた
人は1ポイント
下がって40%で、7
か月ぶりに
支持が
不支持を
上回りました。
NHKは、今月10日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2561人で、48%にあたる1227人から回答を得ました。
岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって41%でした。
「支持しない」と答えた人は1ポイント下がって40%で、去年8月以来、7か月ぶりに支持が不支持を上回りました。
支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が47%、「支持する政党の内閣だから」が27%、「人柄が信頼できるから」が11%などとなりました。
支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が43%、「実行力がないから」が32%、「支持する政党の内閣でないから」が9%などとなりました。
防衛費の
増額について、
政府の
説明が
十分と
思うか
質問したところ、「
十分だ」が16%、「
不十分だ」が66%、「わからない、
無回答」が18%でした。
政府の
少子化対策に
期待しているか
尋ねたところ、「
大いに期待している」が7%、「
ある程度期待している」が32%、「
あまり期待していない」が37%、「まったく
期待していない」が19%でした。
岸田総理大臣は、
経済界に対し、ことしの
春闘で、
物価上昇率を
超える賃上げ実現への
協力を
求めています。
賃上げに向けた政府の取り組みへの評価を聞いたところ、「大いに評価する」が8%、「ある程度評価する」が42%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が11%でした。
太平洋戦争中の「
徴用」をめぐる
問題で、
韓国政府は、
裁判で
賠償を
命じられた
日本企業に
代わって、
韓国政府の
傘下に
ある財団が
原告への
支払いを
行うとする
解決策を
発表しました。
これについて、「大いに評価する」が17%、「ある程度評価する」が36%、「あまり評価しない」が23%、「まったく評価しない」が11%でした。
北朝鮮による拉致被害者の早期帰国を実現するため、政府が人道支援を含め、あらゆる選択肢を排除せずに対応していく方針を示していることに対しては、「賛成」が66%、「反対」が16%、「わからない、無回答」が18%でした。
陸上日本選手権2023 どんな大会だった?あの注目選手の結果は
4日間にわたって行われた、ことしの日本選手権は、8月の世界選手権や、来年のパリオリンピックへとつながる試金石となる大会でした。東京オリンピックを経験した実力者の多くが、その力を示した一方で、世界の舞台で戦う上での課題も突きつけられました。大会を振り返ります。
Source: NHK
Jun 5, 2023 00:06
「塩分1日7グラム」ってどのくらい?食事・習慣の新目標値は
おいしそうなラーメン。でも、塩分はどのくらい含まれているか、ご存じですか?国が今月示した、健康づくりに向けた食事や生活習慣についての新たな数値目標、1日の塩分の摂取量は「7グラム未満」に設定されました。どのくらいの値なのか、食生活で工夫すべきことは?栄養学の専門家に詳しく聞きました。(ちなみに、汁まで飲んだ場合のラーメンの塩分の目安は1杯6グラムということです)
Source: NHK
Jun 3, 2023 11:06
卵の卸売価格 4か月連続で最高値 影響は? いつまで続く?
31日に発表された5月の卵の卸売価格は、飼料価格の高騰や鳥インフルエンザの影響による卵の出荷数の減少で、4か月連続の最高値となりました。高値が続く中、都内では、大学の食堂が値上げ幅を最小限に抑える形で一部のメニューの値上げに踏み切る一方、週に一度の特売を続けているスーパーもあります。卵の供給不足が世界にも広がる中で、卵の需給や価格の見通しについて、専門家に聞きました。
Source: NHK
May 31, 2023 11:05
トルコ大統領選 28日決選投票 ウクライナ情勢などで存在感増す
ウクライナ情勢で仲介役を買って出るなど存在感を増す中東のトルコで、大統領選挙の決選投票が28日に行われます。現職のエルドアン氏と、野党の統一候補クルチダルオール氏の接戦が予想されていて、国際情勢にも影響を与えうる選挙の行方が注目されます。
Source: NHK
Aug 23, 1685 07:10
カンヌ映画祭 役所広司さんが最優秀男優賞を受賞
世界3大映画祭の1つ、フランスのカンヌ映画祭で、俳優の役所広司さんがドイツのヴィム・ヴェンダース監督の作品「PERFECT DAYS」(原題)の演技で、最優秀男優賞を受賞しました。日本人の俳優が最優秀男優賞を受賞するのは19年ぶり2人目です。また、脚本家の坂元裕二さんが是枝裕和監督の最新作「怪物」で脚本賞を受賞しました。
Source: NHK
Aug 23, 1685 04:20
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register