5日、筑波大学の入学式に出席した悠仁さまは、6日午前11時前に皇居 半蔵門に到着し、車の窓を開けて居合わせた人たちに笑顔で手を振られました。
そして、お住いの御所で、天皇陛下に大学に入学したことを報告されました。
長女の愛子さまも同席されたということです。
悠仁さまは、このあと、赤坂御用地にある仙洞御所を訪れて、上皇ご夫妻にも高校卒業と大学入学を報告されました。
筑波大学では、7日から履修登録などに関するオリエンテーションが始まり、今月14日から授業が行われます。
5日、筑波大学の入学式に出席した悠仁さまは、6日午前11時前に皇居 半蔵門に到着し、車の窓を開けて居合わせた人たちに笑顔で手を振られました。
そして、お住いの御所で、天皇陛下に大学に入学したことを報告されました。
長女の愛子さまも同席されたということです。
悠仁さまは、このあと、赤坂御用地にある仙洞御所を訪れて、上皇ご夫妻にも高校卒業と大学入学を報告されました。
筑波大学では、7日から履修登録などに関するオリエンテーションが始まり、今月14日から授業が行われます。
He reported to the Emperor that he had entered university.
天皇陛下に大学に入学したことを報告されました。
聞くところによると、愛子様も一緒に参加されたそうです。
長女の愛子さまも同席されたということです。
The orientation session regarding course registration will begin, and classes will be held starting from the 14th of this month.
履修登録などに関するオリエンテーションが始まり、今月14日から授業が行われます。
The classes will be held from the 14th of this month.
今月14日から授業が行われます。
词 | 意义 | 类型 | 等级 |
---|---|---|---|
|
秋篠宮 | noun | N2 |
ご |
Married couple | noun | N2 |
|
長男 | noun | N2 |
|
皇嗣悠仁親王 | noun | N2 |
|
Imperial Palace | noun | N2 |
|
天皇 | noun | N2 |
|
University | noun | N2 |
|
入学 | noun | N2 |
|
Report | noun | N2 |
|
Attend | noun | N2 |
|
到着 | noun | N2 |
|
Smile | noun | N2 |
|
Wave hand | 動詞 | N2 |
|
長女 | noun | N2 |
|
Join us | noun | N2 |
|
上皇 | noun | N2 |
|
高等学校卒業 | noun | N2 |
|
Course Registration | noun | N2 |
|
Class time | Noun | N2 |