事件があった
住宅には、
大塩さんと
息子夫婦、2
人の
孫のあわせて5
人が
暮らしていました。
警視庁によりますと、大塩さん以外の4人は、19日の朝8時15分ごろまでには、全員外出していたということです。
その2時間余りあとの午前10時半ごろ。自宅の前を1人で歩く大塩さんを近所の住人が目撃していました。
そして、午後2時46分。千葉県警から警視庁に、ある情報がもたらされました。
「大塩さん宅が強盗に狙われているのではないか」というもので、およそ2時間半後の午後5時12分に警視庁の調布警察署の警察官が住宅に到着しました。
その3分後の午後5時15分に家族の1人が帰宅したため、警察官は、この家族とともに玄関から住宅の中に入りました。
各部屋では棚の引き出しが引き出され、物が床に散乱するなど物色されたような跡がありました。
さらに、警察官と一緒に入った家族は、日頃は住宅の2階で過ごしているはずの大塩さんがいないことに気付きました。
住宅に入ってから3分後の午後5時18分ごろ。地下1階の廊下で、両手首を縛られ、体を右側に傾けて顔から血を流している大塩さんを発見。
通報を受けた救急隊が午後5時半に到着し、午後6時に大塩さんの死亡が確認されました。
関東地方 強盗事件相次ぐ
関東地方では
住宅や
店舗を
狙った
強盗事件などが
相次いでいます。
○12月16日 東京 渋谷区
12
月16
日、
渋谷区内の
貴金属店で
男が
出入り口をハンマーで
壊すなどして
侵入し、
ネックレスやピアスなど
およそ30
点、あわせて270
万円余りが
盗まれました。
この事件で警視庁はいずれも住所不定の19歳の男の容疑者3人を18日までに逮捕しました。
※窃盗容疑 3人組(逮捕済み)
○1月9日 川崎 宮前区
9
日の
未明、
川崎市宮前区の
住宅に3
人組の
男が
押し入り、
一人暮らしの70
代の
女性をハンマーのようなもので
殴ったうえ、
粘着テープで
手足を
縛って「
金を
出せ」などと
脅しました。
3人は年齢が20代くらいとみられ財布や家の中にあった現金1万円などを奪って逃げました。
※強盗傷害容疑 3人組
○1月9日 千葉 市川
おなじ9
日の
午後7
時には
市川市で3
人組の
男が
閉店間際の
質屋のショーケースをハンマーのようなものでたたき
割って
高級腕時計など合わせて460
万円相当を
持ち去る事件がおきました。
※窃盗容疑 3人組
○1月10日 栃木 足利
10
日午前1
時、
栃木県足利市の
住宅で
一人暮らしの50
代の
男性が
窓を
割って
押し入ってきた
複数の
男に
殴られる
などして、
現金300
万円を
奪われました。
警察によりますと犯人は3人組とみられるということです。
※強盗傷害容疑 3人組か
○1月12日早朝 さいたま 西区
12
日午前4
時半ごろ、さいたま
市西区の
住宅に3
人組が
窓を
割って
押し入り、
この家に1
人で
暮らしている
女性に
刃物のようなものを
突きつけて「
騒いだら
殺すぞ」
などと
脅したうえ、
現金およそ12
万円とキャッシュカード3
枚を
奪って
逃げました。
女性は目隠しをされ、その際に顔に軽いけがをしました。
女性は「現金などを奪われたあと一時車で連れ回された」とも話しているということです。
※強盗傷害容疑 3人組
○1月12日夜 千葉 大網白里
12
日、
午後7
時半ごろ、
大網白里市のリサイクル
ショップに、
男2
人が
押し入り、
店内にいた76
歳の
経営者の
男性の
顔を
殴りました。
店長は金を要求されましたが抵抗。その後、2人は何もとらずに表で待機していた運転手役が乗っていたとみられる車に乗って逃走しました。
※強盗傷害容疑 3人組か
○1月14日午前1時前 茨城・龍ケ崎
14
日、
午前0
時50
分ごろ
茨城県龍ケ崎市の
住宅で1
階の
窓ガラスを
割って3
人の
男が
押し入りました。
この家に住む70代の夫婦の手足を粘着テープで縛ったうえ包丁で脅すなどし、現金およそ2万5000円を奪って逃げました。
※強盗傷害容疑 3人組
○1月14日午前4時ごろ 茨城・つくば
それから3
時間後の14
日午前4
時、
茨城県つくば
市の
住宅に3
人の
男が
窓ガラスを
割って
押し入り、70
代と60
代の
夫婦の
手足を
粘着テープで
縛ったうえ
夫をハンマーのようなもので
殴るなどしました。
男は「金を出せ」などと脅し、現金およそ80万円と預金通帳などを奪って逃げたということです。
※強盗傷害容疑 3人組
狛江事件とも関連捜査
また、19
日起きた
東京・
狛江市の
強盗殺人事件は、
千葉県大網白里市で
起きた
強盗傷害事件の
捜査から
事件の
発生が
明らかになっていて
警察は
関連について
捜査しています。
相次ぐ事件 共通点も
関東各地で
相次いでいる
住宅や
店舗を
狙った
事件は
手口に
共通点もみられます。
【共通点1・3人組 8件】
共通点の
一つが
犯行グループの
人数です。
住宅や店舗に押し入った東京、千葉、茨城、神奈川、さいたま、栃木でおきた事件はいずれも3人組による犯行とみられています。
【共通点2・在宅中に】
人がいるところに
押し入るという
手口も
多くの
現場で
共通しています。
住宅を狙った事件については未明から早朝にかけて住人が在宅している間に窓ガラスを割って押し入っています。
また、千葉の店舗を狙った2件の事件についても、閉店間際に従業員がいるところに押し入っています。
【共通点3・粘着テープ等(市川・渋谷以外の6件)】
手荒な
手口にも
複数の
共通点があります。
多くの事件では粘着テープのようなもので被害者を縛っています。
【共通点4・凶器】
さらにハンマーや
刃物などの
凶器を
使って
脅すケースも
多くみられます。
被害者に共通点は?
犯行グループは
なぜ、
これらの
住宅や
店舗を
狙ったのかについてははっきりしていませんが、
今月9
日に
川崎市宮前区の
住宅で
起きた
事件では
犯行グループが「
息子から
多額の
現金が
入った
はずだ」
などと
脅してきたということです。
このとき脅された女性は「人違いだ」と否定しましたが聞き入れなかったということです。
警察はグループが何らかの情報をもとに犯行に及んでいる疑いがあるとみて調べています。
狛江も共通点
一方、東京・狛江市の事件についても高齢の被害者が在宅している際に押し入っている点や手を縛られている点などこれまでに明らかになった一連の事件と共通点がみられ、警察が関連について捜査しています。
WBC 栗山監督 会見 大谷翔平の出場「夢持てるチーム作り使命」
WBC=ワールド・ベースボール・クラシックで日本を3大会ぶり3回目の優勝に導いた栗山英樹監督の会見が27日、日本記者クラブで行われました。この中で栗山監督は4番から外した村上宗隆選手について「全試合で貢献できなかったと思っていると思うが、あれだけの選手でも高みを目指すためには努力が必要だ。村上選手が引退するときに23年の春先が僕を作ってくれたと言ってほしい」と話しました。また大谷翔平選手の招集については「夢を持てるチームを作ることは使命だった」と話しました。会見の様子をお伝えします。
Source: NHK
Mar 27, 2023 08:03
文化庁 きょうから京都の新庁舎で業務を開始
文化庁は27日から京都に移転し、新しい庁舎で業務を開始します。国の省庁が地方に全面的に移転するのは初めてで、仕事始めにあわせて都倉俊一長官が職員に訓示することになっています。
Source: NHK
Mar 27, 2023 00:03
ようやく出た判決 天国の妻へ
旧優生保護法のもとで不妊手術を強制されたとして兵庫県の5人が、国に賠償を求めた裁判で、2審の大阪高等裁判所は、賠償請求できる期間が過ぎているとして訴えを退けた1審の神戸地方裁判所の判決とは逆に、国に賠償を命じる判決を言い渡しました。提訴から4年半、手術から50年以上たつなか、原告の1人、小林寳二さん(91)は、妻の喜美子さんとともに提訴していましたが、喜美子さんは去年亡くなりました。寳二さんは判決後、「ようやく出た判決を妻に『よかったね、ありがとう』と伝えたい」と語りました。(大阪放送局 記者 竹内宗昭 神戸放送局 記者 大畠舜)
Source: NHK
Mar 23, 2023 15:03
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register