トルコ
南部のシリア
国境近くで
起きた
地震をめぐって、SNS
上では「
津波が
発生した」とか「
原子力発電所が
爆発した」といった
根拠のない
書き込みが
映像とともに
拡散しています。トルコやシリアの
当局から
津波や
原子力発電所の
事故の
発生は
報告されておらず、
各国の
メディアなどは
注意を
呼びかけています。
トルコ南部では現地時間の6日午前4時すぎ、日本時間の6日午前10時すぎ、マグニチュード7.8の地震がありました。
地震のあと、ツイッター上では、映像とともに「トルコで津波が発生した」とか「この地震により原子力発電所が爆発した」などという書き込みが相次ぎ、こうした情報が拡散しています。
拡散している映像のなかには、2011年の東日本大震災の津波とみられる映像も含まれています。
こうした情報は日本語のほか、英語など複数の言語で投稿されています。
ただ、これまでトルコやシリアの当局から津波や原子力発電所の事故の発生は報告されていません。
こうした投稿に対し、ツイッター上でも「過去の災害の映像でトルコの地震の映像ではない」として誤った情報だという指摘があがっています。
各国のメディアや団体は、災害発生時には、誤った情報が多数拡散するとして、注意を呼びかけています。