
8日、この問題の原因究明のための有識者による第三者委員会が開かれ、法務省が去年12月5日から12日までの1週間、全国の刑務所や少年院など257施設の監視カメラの映像を調べた結果、職員46人による122件の不適切な言動が確認されたことを報告しました。
具体的には収容者の居室に土足で立ち入ったり、収容者の居室の扉を足で蹴るなど、不適切な言動が岡山刑務所や北九州医療刑務所など14施設で確認されたということです。
ただ、暴力行為は確認されなかったということです。
法務省は「大変遺憾であり、再発防止策を早急に考えたい」としています。
: N5
: N4
: N3
: N2
: N1