長年ながねん行方ゆくえ不明ふめいだったクリムトの肖像しょうぞう披露目ひろめ、「アフリカ王子おうじえが

Easy Japanese news
Mar 24, 2025 07:03
Furigana Translation
Japanese newspaper

オーストリアの著名ちょめい画家がかグスタフ・クリムトが手掛てがけ、1930年代ねんだいから行方ゆくえ不明ふめいかんがえられていた初期しょき作品さくひん近年きんねんつかり、発見はっけんはじめて披露目ひろめされている。

肖像しょうぞう現在げんざいのガーナにらしていた西にしアフリカの部族ぶぞく、ガーぞくのウィリアム・ニー・ノルテイ・ドウォナ王子おうじえがいたもので、1897ねん制作せいさくされた。ゆるやかな筆致ひっちはながら背景はいけいに、王子おうじ横顔よこがおえがかれている。たかさ61センチほどの小品しょうひんは、オランダ・マーストリヒトの国際こくさいアートフェア「TEFAFマーストリヒト」に、ウィーンの画廊がろう「ビーナーロイター&コールバッハー(W&K)」が展示てんじちゅう値段ねだんは1500まんユーロ(やく24おく2450まんえん)にのぼる。W&Kの報道ほうどう声明せいめいによると、2023ねんに2のコレクターからこの作品さくひんかんする連絡れんらくけたとき、がくりのは「いちじるしくよごれ」、クリムトの所有しょゆうしるしは「かすかにしか判別はんべつできない」状態じょうたいだった。W&Kはこの作品さくひんを20年間ねんかんさがつづけていた美術びじゅつ史家しかアルフレート・バイディンガーたすけをり、本物ほんものあることを確認かくにんした。
5
4
3
2
1

Grammar

〜と考えられていた N3

It is said that

オーストリアの著名画家グスタフ・クリムトが手掛け、1930年代から行方不明と考えられていた初期作品が近年見つかり、発見後初めてお披露目されている。

〜に上る N3

"Up to"

値段は1500万ユーロ(約24億2450万円)に上る。

〜を借り N3

Thanks to (the help)

W&Kはこの作品を20年間探し続けていた美術史家アルフレート・バイディンガー氏の助けを借り、絵が本物であることを確認した。

Vocabulary

Word Meaning Type Level
著名ちょめい Famous な-adjective N3
画家がか 画家 noun N3
手掛てがける 実行する、引き受ける Second group verbs N3
行方ゆくえ不明ふめい Missing noun N3
初期しょき 最初に、第一に noun N3
発見はっけん Detection noun N3
肖像しょうぞう Portrait painting noun N3
えが Draw Group 1 verbs N3
制作せいさく 作曲 noun N3
背景はいけい Context, background noun N3
横顔よこがお 「Khuôn mặt nhìn nghiêng」は日本語で「横顔」です。 noun N3
小品しょうひん A Small Work noun N3
展示てんじ Exhibition noun N3
値段ねだん Prices 名詞 N3
のぼ 「Up to」 Group 1 verbs N3
がく フン Noun N3
いちじるしく Significant Adverb N3
よごれる Dirty Second group verbs N3
所有しょゆうしるし 所有格 noun N3
判別はんべつ Distinction noun N3
状態じょうたい Status noun N3
たす Help noun N3
確認かくにん Confirm noun N3

Questions

Question 1: 本文ほんぶんによると、グスタフ・クリムトの初期しょき作品さくひん肖像しょうぞうは、どの部族ぶぞく王子おうじえがいたものか?
A. ズールーぞく
B. ガーぞく
C. マサイぞく
D. ムーアぞく
Question 2: 下記かき選択肢せんたくしのうち、記事きじしるされている事実じじつことなる記述きじゅつはどれですか?
A. 肖像しょうぞうは1897ねん制作せいさくされた。
B. 初期しょき作品さくひん行方ゆくえ不明ふめいとされ、近年きんねんはじめておおやけ披露ひろうされた。
C. 2023ねん連絡れんらくけたさい、クリムトの所有しょゆうしるし鮮明せんめい確認かくにんできた状態じょうたいであった。
D. たかさは61センチほどの小品しょうひんである。
Question 3: グスタフ・クリムトの行方ゆくえ不明ふめいだった初期しょき作品さくひんについて、ただしい内容ないようはどれですか?
A. 作品さくひんはアフリカの部族ぶぞくちょういえ発見はっけんされた。
B. には明瞭めいりょうにクリムトの名前なまえしるされていた。
C. 作品さくひんはオランダのアートフェアで展示てんじされている。
D. たかさはやく1メートル以上いじょうである。
Question 4: 1897ねん制作せいさくされたグスタフ・クリムトの初期しょき作品さくひん肖像しょうぞうは、だれえがいたものでしょうか?
A. ガーぞくのウィリアム・ニー・ノルテイ・ドウォナ王子おうじ
B. オーストリアの皇帝こうていフランツ・ジョセフ
C. クリムト自身じしん自画像じがぞう
D. マーストリヒトの著名ちょめい芸術げいじゅつ
Question 5: グスタフ・クリムトの初期しょき作品さくひん発見はっけんされたさい、どのような状態じょうたいだったために確認かくにん困難こんなんだったのですか?
A. がくこわれていたため
B. いちじるしくよごれていたため
C. がくりの紛失ふんしつしていたため
D. 一部いちぶやぶれていたため
Japanese newspaper
正直しょうじきじいさんとほし
Source: Tổng hợp Apr 20, 2025 07:04