肺炎はいえんなど入院にゅういんちゅうのローマ教皇きょうこう 23にち退院たいいんへ 2げつ療養りょうよう必要ひつよう

Easy Japanese news
Mar 25, 2025 08:03
Furigana Translation
Japanese newspaper

 肺炎はいえんなど入院にゅういんしているローマ教皇きょうこうが23にち退院たいいんすると担当たんとう医師いしらが発表はっぴょうしました。

 肺炎はいえんなど先月せんげつ14からローマ市内しない病院びょういん入院にゅういんちゅうのローマ・カトリック教会きょうかいのフランシスコ教皇きょうこうが23にち退院たいいんすると担当たんとう医師いし発表はっぴょうしました。 ロイター通信つうしんなどによりますと、医師いしは「教皇きょうこう入院にゅういんちゅうに2にわたり危険きけん状態じょうたいおちいったが、順調じゅんちょう回復かいふくしている」とべました。 ただ退院たいいんすくなくとも2げつかん療養りょうようやリハビリが必要ひつようだという見方みかたしめしています。 バチカンの広報こうほう当局とうきょくは23にち、フランシスコ教皇きょうこうやく5週間しゅうかんぶりにおおやけ姿すがたあらわし、ひとびと々にあいさつと祝福しゅくふくをおくることを希望きぼうしているとあきらかにしました。 フランシスコ教皇きょうこう入院にゅういんちゅうおおくの信者しんじゃ病院びょういんまえいのりをささげています。
5
4
3
2
1

Grammar

~など N3

This grammar pattern is used to list nouns, verbs, or adjectives, often meaning "and other things."

肺炎などで入院しているローマ教皇が23日に退院すると担当の医師らが発表しました。

~によりますと N3

This grammar pattern is used to cite sources, meaning "according to...".

ロイター通信などによりますと、医師は「教皇は入院中に2度にわたり危険な状態に陥ったが、順調に回復している」と述べました。

~が必要だ N3

This grammar pattern is used to express the necessity of an action, meaning "need to...".

ただ、退院後は少なくとも2カ月間の療養やリハビリが必要だという見方を示しています。

~ぶりに N3

This grammar pattern is used to indicate the time period since the last time an event occurred, meaning "for the first time in...".

フランシスコ教皇が約5週間ぶりに公に姿を表し、人々にあいさつと祝福をおくることを希望していると明らかにしました。

Vocabulary

Word Meaning Type Level
肺炎はいえん 肺炎 noun N3
入院にゅういん 入院 noun, verb N3
退院たいいん Discharge noun, verb N3
教皇きょうこう Pope noun N3
担当たんとう Take on noun, verb N3
医師いし Doctor noun N3
発表はっぴょう 声明、発表 Noun, verb N3
順調じゅんちょう Advantages Adjective N3
回復かいふく Recovery noun, verb N3
療養りょうよう 治療 noun, verb N3
リハビリ リハビリテーション noun N3
広報こうほう Public Relations noun N3
姿すがた Shape, silhouette Noun N3
信者しんじゃ Believer noun N3
いの 祈り noun N3

Questions

Question 1: ローマカトリック教会きょうかいのフランシスコ教皇きょうこうは、いつ退院たいいんする予定よていですか?
A. 14にち
B. 23にち
C. 5にち
D. 2にち
Question 2: フランシスコ教皇きょうこう退院たいいんすくなくとも2カげつかん療養りょうようやリハビリが必要ひつようとされている理由りゆうなにですか?
A. 教皇きょうこう退院たいいんにすぐに公務こうむ再開さいかいする予定よていだから
B. 教皇きょうこう入院にゅういんちゅう危険きけん状態じょうたいおちいったため、回復かいふく時間じかんがかかるから
C. 教皇きょうこう退院たいいんべつ病院びょういん治療ちりょうける必要ひつようがあるから
D. 教皇きょうこう入院にゅういんちゅうあたらしい病気びょうき発症はっしょうしたから
Question 3: 記事きじによると、フランシスコ教皇きょうこう退院たいいん、どのような対応たいおう必要ひつようとされていますか?
A. 定期ていきてき外来がいらい検診けんしん
B. 2カげつ以上いじょう療養りょうようとリハビリ
C. 追加ついか手術しゅじゅつ
D. 特殊とくしゅ投薬とうやく治療ちりょう
Question 4: 記事きじによると、フランシスコ教皇きょうこう退院たいいん必要ひつようとされる治療ちりょう計画けいかくにはどのような内容ないようふくまれていますか?
A. 緊急きんきゅう手術しゅじゅつけること
B. すぐに公務こうむ復帰ふっきすること
C. すくなくとも2カげつかん療養りょうようやリハビリをおこなうこと
D. あらたな治療ちりょうやくへのえをおこなうこと
Question 5: 以下いかのうち、記事きじ記載きさいされていない否定ひていてき事実じじつはどれですか?
A. 入院にゅういんちゅうに2危険きけん状態じょうたいおちいった
B. 退院たいいんただちに全快ぜんかいした
C. 退院たいいんすくなくとも2カげつかん療養りょうようやリハビリが必要ひつようとされた
D. 入院にゅういんちゅうおおくの信者しんじゃ病院びょういんまえいのりをささげた
Japanese newspaper
海女あまフカ地蔵ふかじぞう
Source: Tổng hợp Apr 16, 2025 07:04
Japanese newspaper
アメリカ宇宙船うちゅうせん女性じょせい6にん宇宙うちゅう旅行りょこうした

アメリカ会社かいしゃがつくった宇宙船うちゅうせんで、6にん女性じょせい宇宙うちゅう旅行りょこうたのしみました

Source: NHK Apr 15, 2025 19:04