弁当チェーン「ほっかほっか
亭」を
運営する
会社は1
日、エープリルフールに
合わせたうそとして、すべての
店舗で
ライスの
販売を
停止するとSNSに
投稿しましたが、
その後、
配慮が
足りなかったと
謝罪しました。
The company that operates the bento chain Hokka Hokka Tei posted on social media on the 1st that they would stop selling rice at all stores as an April Fools joke, but later apologized for not being considerate enough.
全国に830店舗余りある弁当チェーン「ほっかほっか亭」を運営する会社は、きのう午前0時すぎ、Xの公式アカウントに、コメの価格高騰を受けて全店でライスの販売を停止するといった内容を投稿しました。
The company that operates the bento chain Hokka Hokka Tei, which has over 830 stores nationwide, posted on Xs official account just after midnight yesterday that they will stop selling rice at all stores due to the soaring price of rice.
投稿には「#エイプリルフール」と記載があり、会社によりますとエープリルフールに合わせたうその投稿だったということです。
<br><br>The post included #AprilFool and according to the company, it was a fake post in line with April Fools Day.
しかし、会社には本当にライスの販売をやめるのかといった問い合わせが寄せられたほか、SNS上でも批判が出たため、会社は1日午後になって「皆さまを動揺させてしまい、配慮が足りなかったと感じております。
<br><br>However, inquiries were received asking if the company was really going to stop selling rice, and there was also criticism on social media. Therefore, the company felt in the afternoon that they had caused everyone to be upset and lacked consideration.
大変申し訳ございません」とXに
投稿し、
謝罪しました。
We sincerely apologize, and posted on X, apologizing.
会社では、コメの仕入れ価格が上昇していることを受けて、ことし2月にほとんどの店舗で弁当の値上げを行っています。
<br><br>In response to rising rice procurement costs, the company raised the price of bento boxes at most stores this February.