モンゴル
出身の
玉鷲は
幕内最年長の37
歳。
片男波部屋に入門し、平成16年初場所で初土俵を踏みました。
入門前に相撲の経験はありませんでしたが、徹底して突き押し相撲を鍛え、平成20年の秋場所で新入幕を果たしました。
その後、数年間は幕内と十両を行き来しましたが、のど輪や突っ張り、はず押しといった多彩な技を用いた激しい突き押し相撲を磨いて、平成27年の春場所で新三役、小結に昇進しました。
初土俵から所要66場所での新三役は、外国出身力士として歴代1位のスロー昇進でした。
そして3年前の平成31年の初場所、関脇で初優勝しました。
34歳2か月での初優勝は年6場所制が定着した昭和33年以降2番目の年長記録でした。
その年の名古屋場所以降は三役に座っていませんが、幕内で安定した成績を残しています。
また、初土俵から18年にわたる連続出場は今場所9日目に元関脇 貴闘力を抜いて歴代3位となり、25日時点で1463回となっています。
「鉄人」と呼ばれる玉鷲は、けがの少ない丈夫な体で30代後半になっても成長を続けています。
21場所ぶりの「間隔が空いた優勝」
玉鷲は3
年前の
初場所以来21
場所ぶりの
優勝となり、
平成14
年名古屋場所の
元大関 千代大海と
並んで
過去5
番目に
間隔が
空いた
優勝となりました。
平幕の力士が優勝するのは先場所の逸ノ城に続いて2場所連続で、平幕の2場所連続優勝は平成3年の名古屋場所で琴富士、続く秋場所で琴錦が優勝して以来31年ぶりです。
また、モンゴル出身力士の優勝は3場所連続となりました。
八角理事長「迷いがない」
年6
場所制が
定着した
昭和33
年以降、
最年長と
なる37
歳10
か月で
優勝した
玉鷲。
連続出場の回数を伸ばし続ける鉄人が技術面でも成長を見せて、3年ぶりの賜杯を手にしました。
幕内最年長の玉鷲は今場所、鋭い出足からの強烈な突き押し相撲で序盤戦から白星を重ねました。
八角理事長も「迷いがない」と脱帽する思い切りのよさでした。
さらに右を差して相手をいなすうまさも見せました。
5日目 横綱照ノ富士との一番
横綱 照ノ
富士との
一番では、
突き押しで
追い込んだあと
照ノ
富士が
前に
出てくるところですかさず
右を
差して
回り込み、
そのまま一気に寄り切りました。
10日目 大関御嶽海と対戦
大関 御嶽海との
対戦では
立ち合いから
押し込まれましたが、
土俵際で
右を
差しながらかわし、すくい
投げで
白星をつかみました。
師匠で元関脇 玉春日の片男波親方は「右を差すのは今まで見たことがない。これで攻めることができるというのを今場所覚えたのだろう」と驚いていました。
一気の攻めに巧みな技術が加わった玉鷲は1横綱3大関すべてを破り、場所を引っ張り続けました。
横綱、大関が全員出場した場所で平幕力士がすべての横綱、大関を破るのは昭和60年名古屋場所の北尾以来、実に37年ぶりでした。
ベテランになっても成長を続ける玉鷲の原動力について、片男波親方は初土俵からの連続出場の回数を伸ばすことにあると見ています。
今場所9
日目、
玉鷲の
通算の
連続出場は
歴代単独3
位になりました。
本人は「意識していない」と言いますが、片男波親方は「目立ちたいほうなので『鉄人』とか『連続出場』と言われることで士気を高めている」と明かしました。
玉鷲は先場所新型コロナウイルスの影響で途中休場したものの、みずからの意思での休場ではないとして記録は継続となり、今場所に向けて意欲を高めて稽古に打ち込んできました。
出稽古ができないなどの制限がある中、部屋で同時に2人の力士を相手に相撲を取るなどみずからを追い込んできました。
連続出場の記録とともに成長を遂げてきた玉鷲。
「自分の相撲を見せたい」と臨んだ今場所で3年ぶりの賜杯という最高の結果を手にしました。
南シナ海でフィリピン軍船と中国海警局の船が衝突 互いに非難
フィリピン政府は、中国と領有権を争う南シナ海で、10日朝、フィリピン軍の輸送船が中国海警局の船に衝突され損傷したとして非難する声明を発表しました。一方、中国海警局はフィリピン側の船が故意に衝突したと主張し、南シナ海をめぐって両国の間に緊張が高まっています。
Source: NHK
Dec 10, 2023 09:12
ヌートバー「おめでとう Senpai !」 大谷翔平へコメント相次ぐ
大リーグ、エンジェルスからFA=フリーエージェントとなっていた大谷翔平選手がドジャースと契約することを決めたと自身のインスタグラムで発表しました。大谷選手のインスタグラムの投稿には、エンジェルスの元チームメートなどからコメントが相次ぎました。関係者やファンの反応とともにお伝えします。
Source: NHK
Dec 10, 2023 09:12
イスラエル“ハマスのガザ地区トップ殺害が軍事作戦の目標”
ガザ地区に地上侵攻を続けるイスラエル軍は南部の主要都市ハンユニスなど複数の地域で激しい戦闘を行っていて、イスラム組織ハマスのガザ地区トップ、シンワル指導者の殺害を目標として軍事作戦を継続する姿勢を鮮明にしています。
Source: NHK
Dec 10, 2023 04:12
ミャンマー 戦闘激化で軍兵士投降相次ぐ 軍将校が内情明らかに
ミャンマーでクーデター後、実権をにぎる軍と少数民族の武装勢力や民主派勢力との戦闘が激しさを増し、軍の兵士の投降が相次ぐ異例の事態となっています。投降したミャンマー軍の将校が、NHKのインタビューに応じ、軍内部の統制が乱れ、士気が低下している内情を明らかにしました。
Source: NHK
Dec 9, 2023 15:12
大谷翔平 節目はなぜか『12月9日』
9日、大リーグ、エンジェルスからFA=フリーエージェントとなっていた大谷翔平選手がドジャースと契約することを決めたと自身のインスタグラムで発表しました。『12月9日』この日は、これまでの大谷選手のキャリアの中でたびたび現れる節目の日です。
Source: NHK
Jul 21, 1702 00:30
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register