Japanese newspaper
なないで 『#いのちSOS』に電話でんわをかけて」
2021-02-08 17:05:00
Translation
Anonymous 08:02 10/02/2021
10 0
Add translation
なないで 『#いのちSOS』に電話でんわをかけて」
label.tran_page ”Don’t die, call’# Life SOS’”

あたらしいコロナウイルス問題もんだい生活せいかつ大変たいへんになって、電話でんわ相談そうだんするひとえています

label.tran_page The problem of the new coronavirus has made life difficult, and more and more people are consulting by phone.
しかし電話でんわがかかりにくいことがあります
label.tran_page However, it can be difficult to make a call

このため東京とうきょうNPOなど11の団体だんたいが、相談そうだんできる電話でんわ番号ばんごうあたらしくつくりました

label.tran_page For this reason, 11 organizations such as NPOs in Tokyo have created new telephone numbers for consultation.
「#いのちSOS」という名前なまえで、むいかからはじめました
label.tran_page I started on the 6th with the name ”# Life SOS”
「コロナウイルス問題もんだいがいつわるかわからないのでにたい」とか「だれにもことができないのでさびしいなど相談そうだんがありました
label.tran_page There were consultations such as ”I want to die because I don’t know when the coronavirus problem will end” or ”I’m lonely because I can’t meet anyone”.

電話でんわ番号ばんごうは0120ー061ー338で、しばらくあいだは、毎日まいにちひる12からよる10まで相談そうだんできます

label.tran_page The phone number is 0120-061-338 and you can consult every day from 12:00 noon to 10:00 pm for a while.
これから、24時間じかん相談そうだんできるようになる予定よていです
label.tran_page From now on, we will be able to consult 24 hours a day.

NPOは「ウイルス問題もんだいで、ひどくこまっているひとえているので、たくさんひと相談そうだんできるようにしたいです」とはなしています

label.tran_page The NPO says, ”The number of people who are in great trouble due to virus problems is increasing, so I would like to make it possible for many people to consult.”