空飛そらとぶ「のドラゴン」、巨大翼竜きょだいつばさりゅう化石発見かせきはっけん 南米なんべい最大さいだい
2022-06-04 11:02:03
Translation
virendra 02:06 05/06/2022
0 0
Add translation
空飛そらとぶ「のドラゴン」、巨大翼竜きょだいつばさりゅう化石発見かせきはっけん 南米なんべい最大さいだい
label.tran_page Flying ”Dragon of Death”, discovery of fossils of giant pterosaur, the largest in South America

南米なんべいアルゼンチンで、空飛そらとぶ「のドラゴン」とばれる巨大きょだい翼竜よくりゅう化石かせきつかったことが、あら研究けんきゅうあきらかになりました

label.tran_page New research reveals the discovery of a giant pterosaur fossil called the ”Dragon of Death” in Argentina, South America.

学術誌がくじゅつし「クレテーシャスリサーチ(白亜紀研究はくあきけんきゅう)」に発表はっぴょうされた研究論文けんきゅうろんぶんによると、研究けんきゅうしゃらは「タナトスドラコン・アマル」の学名がくめいけられた新種しんしゅ巨大翼竜きょだいつばさりゅう部分骨格ぶぶんこっかく発見はっけんしました

label.tran_page According to a research paper published in the journal Cretaceous Research, researchers have discovered a new species of giant pterosaur with the scientific name ”Tanatos dracon Amal”.

論文著者ろんぶんちょしゃのレオナルド・D・オルティス・ダビドによると、この翼竜よくりゅうは8600万年前まんねんまえ白亜紀後期はくあきこうき生息せいそくしていたもので、南米なんべいつかった翼竜よくりゅうたねとしてはこれまでで最大さいだいです

label.tran_page According to the author, Leonard D. Ortiz David, the pterosaur lived in the Late Cretaceous 86 million years ago and is the largest pterosaur species ever found in South America.
同氏どうしはアルゼンチンのメンドサにある国立こくりつクヨ大学だいがく恐竜研究所きょうりゅうけんきゅうじょ博物館はくぶつかん所属しょぞくします
label.tran_page He belongs to the Dinosaur Institute and Museum of the National University of Kuyo in Mendoza, Argentina.

この空飛そらと爬虫類はちゅうるいはアズダルコばれる翼竜よくりゅうぞくし、巨大きょだいあたまながくびみじか胴体どうたい特徴とくちょうします

label.tran_page This flying reptile belongs to the family Pterosaur, called the Azhdarchidae, and features a huge head, long neck, and short torso.
オルティス・ダビドによると、2つの個体こたい翼幅よくはばそれぞれメートルと9メートルにのぼということです
label.tran_page According to Ortiz David, the wingspans of the two individuals are 7 and 9 meters, respectively.