Japanese newspaper
高校生こうこうせいがVRで仕事しごと体験たいけん
2024-07-12 12:00:00
Translation
King Vasuki 08:07 12/07/2024
0 0
Add translation
高校生こうこうせいがVRで仕事しごと体験たいけん
label.tran_page High school students experience cutting trees in VR

林業りんぎょうは、もりはやしそだてて仕事しごとです

label.tran_page Forestry is the job of growing and selling trees in forests and woods.
林業りんぎょう興味きょうみってもらうため、島根県しまねけん高校こうこうVR使つかった授業じゅぎょうがありました
label.tran_page A class using VR was held at a high school in Shimane Prefecture to get people interested in forestry.
2年生ねんせいの27にん授業じゅぎょうけました
label.tran_page 27 second year students took the class.

VRゴーグルをすると、もりなかにいるような映像えいぞうえます

label.tran_page When you wear VR goggles, you can see images as if you were in the forest.
生徒せいとこの映像えいぞうながら、おおきなチェーンソーっているような体験たいけんをしました
label.tran_page While watching this video, the students had the experience of cutting down a large tree with a chainsaw.
本当ほんとうチェーンソーってみました
label.tran_page I also had a real chainsaw

生徒せいとは、林業りんぎょうをしている男性だんせいや、林業りんぎょう学校がっこう勉強べんきょうしている女性じょせいはなしきました

label.tran_page The woman said, ``I like using large machinery to transport wood, so I’m glad I chose this job.’’
女性じょせいは「はこためのおおきな機械きかい使つかことがなので、この仕事しごとえらんでよかったです」とはなしました
label.tran_page 80% of Shimane Prefecture’s area is forest.

島根県しまねけん面積めんせきの80%がもりはやしです

label.tran_page
林業りんぎょうをするひと1000にんぐらいで、すこずつえています
label.tran_page
けんは「これから林業りんぎょうのすばらしさをつたえていきたいです」とはなしています
label.tran_page