すばらしい研究けんきゅうおこなった日本にっぽん女性じょせい研究けんきゅうしゃしょうおく
2024-05-24 17:00:00
Translation
smengfai 02:05 26/05/2024
1 0
Add translation
すばらしい研究けんきゅうおこなった日本にっぽん女性じょせい研究けんきゅうしゃしょうおく
label.tran_page Presenting an award to a Japanese female researcher who has conducted outstanding research

日本にっぽん科学技術振興機構かがくぎじゅつしんこうきこうはポーランドの大使館たいしかん一緒いっしょに、すばらしい研究けんきゅうおこなった日本にっぽん女性じょせいわか研究けんきゅうしゃしょうおくています

label.tran_page The Japan Science and Technology Agency, together with the Embassy of Poland, is awarding young Japanese female researchers for their outstanding research.
ポーランドは、女性じょせいはじめてノーベルしょうをもらったマリー・キュリーさんまれたくにです
label.tran_page Poland is the birthplace of Marie Curie, the first woman to win the Nobel Prize.

23にち東京とうきょうしょうおくしきがありました

label.tran_page On the 23rd, there was an award ceremony in Tokyo.8
今年ことしいちばんすばらしいしょうは、東京大学とうきょうだいがく森脇もりわき可奈かなさんがもらいました
label.tran_page This year’s most wonderful award went to Kana Moriwaki of the University of Tokyo.
森脇もりわきさんは、宇宙うちゅうどのようにはじまってわってきたか、コンピューター使つかって調しらべる研究けんきゅうをしています
label.tran_page Mr. Moriwaki is conducting research using computers to investigate how the universe began and changed.

近畿大学きんきだいがく太田おおたけいさんと、トロント大学の三谷みたにあやさんもしょうをもらいました

label.tran_page Kei Ota of Kinki University and Aya Mitani of the University of Toronto also received awards.

くにによると、日本にっぽん研究けんきゅうしゃなか女性じょせい割合わりあいは2021ねんは17.5%でした

label.tran_page It is the lowest among countries and regions in the OECD.
OECDにはいっているくに地域ちいきなかいちばんひくくなっています
label.tran_page The Japan Science and Technology Agency says it is important to allow female researchers to continue their research even after getting married or having children.
科学技術振興機構かがくぎじゅつしんこうきこうは、女性じょせい研究けんきゅうしゃ結婚けっこんしたりどもだりしても研究けんきゅうつづけていくことができるようにすることが大切たいせつだとっています
label.tran_page