新潟県にいがたけん上越市じょうえつし 日本にっぽんはじめてスキー紹介しょうかいされたところでおまつ
2024-02-06 16:20:00
번역
etp5580 10:02 12/02/2024
2 0
번역 추가
新潟県にいがたけん上越市じょうえつし 日本にっぽんはじめてスキー紹介しょうかいされたところでおまつ
label.tran_page 니가타현 조에쓰시 일본에 처음으로 스키가 소개된 곳에서 축제

新潟県にいがたけん上越市じょうえつし金谷山かなやさんスキーじょうは、日本にっぽんはじめてスキー紹介しょうかいされたところだとわれています

label.tran_page 니가타현 조에쓰시의 가나야야마 스키장은, 일본에 처음으로 스키가 소개된 곳이라고 전해지고 있습니다
1911ねんそのときのオーストリア・ハンガリー帝国ていこくから軍人ぐんじんのレルヒさん紹介しょうかいしました
label.tran_page 1911년, 그 때의 오스트리아·헝가리 제국으로부터 온 군인 레르히씨가 소개했습니다
このため、毎年まいとしこのスキーじょうで「レルヒさい」というまつおこなっています
label.tran_page 이 때문에, 매년 이 스키장에서 「레르히 축제」라는 축제를 실시하고 있습니다

4よっかは、自衛隊じえいたいひと音楽おんがく演奏えんそうして、まつはじまりました

label.tran_page 4일은 자위대의 사람이 음악을 연주하고 축제가 시작되었습니다.
小学校しょうがっこうどもたち太鼓たいこたたきました
label.tran_page 그 후, 옛 사람의 기모노 등을 입은 사람들이, 스틱을 1개만 사용해 미끄러지는 「1봉 스틱 스키」를 모두에게 보여주었습니다

そのあと、むかしひと着物きものなどひとたちが、つえを1ぽんだけ使つかってすべ一本杖いっぽんづえスキー」をみんなせました

label.tran_page 옛날 레르히 씨가 가르친 미끄러지는 방법입니다.
むかし、レルヒさんおしえたすべかたです
label.tran_page 초등학교 소년은 “처음으로 1봉 스틱 스키를 보았습니다

小学校しょうがっこうおとこは「はじめて一本杖いっぽんづえスキーました

label.tran_page 재미있을 것 같았다”고 말했다.
たのそうでした」とはなしました
label.tran_page

70さいぐらい男性だんせいは「どものときからこのスキーじょうています

label.tran_page
まつがにぎやかで、うれしいです」とはなしました
label.tran_page