17さい川崎かわさきレナさん今年ことしの「国際こくさいども平和賞へいわしょう」にまる
2022-11-16 16:20:00
Translation
Kaney Dudey 15:11 28/11/2022
6 0
Anonymous 22:11 16/11/2022
0 4
Add translation
17さい川崎かわさきレナさん今年ことしの「国際こくさいども平和賞へいわしょう」にまる
label.tran_page (Translation by Tagood Japanese)17-year-old Rena Kawasaki has been chosen for this year’s ”International Children’s Peace Prize”.

川崎かわさきレナさんが「国際こくさいども平和賞へいわしょう」を日本人にっぽんじんはじめてもらいました

label.tran_page Rena Kawasaki is the first Japanese person to recieve the ”International Children’s peace prize”
川崎かわさきさん大阪おおさか17さいです
label.tran_page Miss Kawasaki is a 17 year-old who lives in Osaka.

世界せかい活動かつどうをする団体だんたいが、ども権利けんりのためにすばらしい活動かつどうをしたひとに、毎年まいとしこのしょうおくています

label.tran_page Every year, organizations that operate around the world present this award to those who have done outstanding work for children’s rights.
地球温暖化ちきゅうおんだんかめるために活動かつどうをしているグレタ・トゥーンベリさんももらったことがあります
label.tran_page Greta Thunberg, who is working to stop global warming, has also received one.

川崎かわさきさんは8さいのときにんだほんで、世界せかいには政治せいじ理由りゆう教育きょういくけることができないどもたくさんいることをりました

label.tran_page And when she was 14, she started an NGO (a charity) so that kids and politicians could express their opinions.
そして14さいのときにNGOをつくって、ども政治せいじオンライン意見いけんことができるようにしました
label.tran_page They are working to allow young people to be able to participate more in politics and the community
わかひと政治せいじ社会しゃかいもっと参加さんかできるように活動かつどうをしています
label.tran_page Miss Kawasaki expressed her joy by saying, ”I’ve been given the strength to keep working hard so that each and everyone’s opinion reaches other people and (their opinion) is valued.”

川崎かわさきさんは「1ひとり1人ひとり意見いけん相手あいてとど大切たいせつにされるように、頑張がんばつづけるちからをもらいました」とうれしい気持きもはなしました

label.tran_page