Japanese newspaper
天王星てんおうせい見事みごとかん、ウェッブ望遠鏡ぼうえんきょう新画像しんがぞう
2023-04-13 07:10:03
Translation
Anonymous 10:04 13/04/2023
0 0
Add translation
天王星てんおうせい見事みごとかん、ウェッブ望遠鏡ぼうえんきょう新画像しんがぞう
label.tran_page Stunning rings of Uranus in new images from Webb Telescope

米航空宇宙局べいこうくううちゅうきょく(NASA)のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡うちゅうぼうえんきょうが、「巨大惑星きょだいひょうわくせい」とばれる天王星てんおうせいあら姿すがたとらえました

label.tran_page NASA’s James Webb Space Telescope has captured a new look at the ’icy giant’ Uranus.
その見事みごと画像がぞうにより、ちりからなるぼんやりとした天王星てんおうせい(リング)がほぼすべ確認かくにんできます
label.tran_page The stunning image shows nearly all of Uranus’ faint rings of dust

NASAによれば、今回こんかい画像がぞうにはウェッブ望遠鏡ぼうえんきょう感度かんどたかさがあらわれています

label.tran_page According to NASA, this image shows the sensitivity of the Webb telescope.
よりあわ複数ふくすうかんについては、これまで探査機たんさき「ボイジャー2ごう」とべいハワイしゅうマウナケアさん山頂さんちょう位置いちするケック天文台てんもんだいでしかとらえられていませんでした
label.tran_page The fainter rings have so far been seen only by the Voyager 2 spacecraft and the Keck Observatory, which sits atop Mauna Kea in Hawaii.

天王星てんおうせい存在そんざいられているは13です

label.tran_page Uranus has 13 known rings
ウェッブ望遠鏡ぼうえんきょうあら画像がぞうでは、このうち11確認かくにんできます
label.tran_page A new image from the Webb telescope shows 11 of them.
ここの主環しゅわ分類ぶんるいされますが、のこふた塵状ちりじょう性質せいしつのためとらえるのがよりむずかしく、1986ねんのボイジャー2ごうのフライバイ(接近通過せっきんつうか)によってはじめて発見はっけんされました
label.tran_page Nine are classified as main rings, but the other two are more difficult to capture due to their dust-like nature and were first discovered by Voyager 2’s flyby in 1986.