漫画家の
手塚治虫さんの
代表作「
鉄腕アトム」を目標に、
日本の
企業がチームを
組んで
小型のロボットを
開発し、
今後、ネットワーク
技術や
人工知能などを
使ってコミュニケーション
能力を
成長させるプロジェクトをスタートさせました。「
鉄腕アトム」は
昭和27年に
連載が
始まり、
少年の
姿をしたアトムが
戦いや
冒険を通じて、みずからの
存在について
悩んだり
人間と
友情を
育んだりする
姿は、
今も
多くの
人に
愛されています。
ことしは手塚治虫さんが生まれて90年になることから、携帯電話会社やコンピューターメーカーなどがプロジェクトを組んで、アトムを目標に小型のロボットを開発し、東京で発表会が行われました。
ロボットは物語のアトムの3分の1の身長44センチで、歩くなどの動作だけでなく、相手の表情を読み取って会話をすることができます。
さらに、通信機能や人工知能も搭載し、クラウドと呼ばれるネットワークに接続してわからない言葉や会話の内容を分析し、コミュニケーション能力を成長させることができるということです。
手塚治虫さんの息子の手塚眞さんは「生まれたばかりのアトムは、空を飛ぶ力も10万馬力もありませんが、成長を見守りたいと思います」と話していました。
このロボットは、ことし4月から雑誌の付録の形で少しずつ部品が販売され、一般の人も組み立てや成長を体験できる予定です。