11月5日は、国連の「世界津波の日」です。日本のいろいろな場所で、津波から避難する訓練がありました。
高知市では、海の中にある南海トラフと呼ばれている所で地震が起こったと考えて訓練をしました。商店街の人など50人ぐらいが参加しました。
店の人は、地震の情報が出ると机の下に入って、体を守りました。そのあと、津波から避難する場所になっている図書館に行って、3階まで階段で上がりました。
和歌山県広川町では、電車に乗っている人たちが避難する訓練がありました。地震の放送が流れると、250人ぐらいの客たちが1mぐらい下の線路に降りて、高い所にある神社まで500mぐらい走りました。
小学5年生の女の子は「電車から飛び降りるのは少し怖かったけど、地震のときはやらなければならないので、勉強になりました」と話していました。