段ボールだんぼ-るベッドひと 農業のうぎょうようハウスに避難ひなんするひと現状げんじょう

Easy Japanese news
May 1, 2024 19:05
Furigana
日本報紙
能登のと半島はんとう地震じしん発生はっせいから5つき1にちで4か月かげつです。

石川いしかわけんによりますと、4つき30にち時点じてんであわせて4606にん避難ひなんしょせていて、輪島わじま市内しない避難ひなんしょでも仮設かせつ住宅じゅうたくへの入居にゅうきょ見通みとおたないなか避難ひなん生活せいかつ余儀よぎなくされているひとたちがいます。

輪島わじま避難ひなんしょとなっている輪島わじま小伊勢おいせまち大屋おおや公民こうみんかん館長かんちょうひさどう寛久ひろひささん(74)は地震じしん自宅じたく半壊はんかいし、みずからも公民こうみんかん避難ひなん生活せいかつおくっています。

地震じしん発生はっせい直後ちょくご帰省きせいしていたひと観光かんこうきゃくふくめおよそ160にんせたこの避難ひなんしょでは、いまもおよそ30にん住民じゅうみん生活せいかつしていて、よる段ボールだんぼ-るベッドています。

また下水道げすいどう復旧ふっきゅうしていないためトイレみずながせず、凝固ぎょうこざい使つかタイプの簡易かんいトイレを使つかっているほか風呂ふろしゅうすうかい自衛隊じえいたい入浴にゅうよく支援しえんおこなっている場所ばしょまでくるまかよって利用りようしているということです。

輪島わじま市内しない避難ひなんしょについて8つきまつまでに閉鎖へいさしたいとしていますが、ひさどうさんふく避難ひなんしゃおお仮設かせつ住宅じゅうたく入居にゅうきょできる見通みとおっていません。

ひさどうさんは「まだまだ復興ふっこうすすんでいない状況じょうきょうとさみしいおもがします。仮設かせつ住宅じゅうたくもできあがらず、8つきいっぱいまで頑張がんばらなければいけないとおも」とはなしていました。

農業のうぎょうようハウスに自主じしゅ避難ひなん

珠洲すずでは仮設かせつ住宅じゅうたく建設けんせついつかず、地震じしん発生はっせいから4か月かげつとなったいま農業のうぎょうようハウスで避難ひなん生活せいかつをしているひとたちがいます。

珠洲すず正院しょういんまちでは地震じしんのあと農家のうか男性だんせいがイチゴを栽培さいばいする農業のうぎょうようハウスを開放かいほうし、自宅じたくこわれてめなくなった地域ちいき住民じゅうみん8にんいまも「自主じしゅ避難ひなんしょ」として利用りようしています。

断水だんすいつづいているためパイプをつなぎわせてやま湧き水わきみず引き込ひきこんだり、ボランティアからりたボイラーを使つかって風呂ふろつくったりと、住民じゅうみんすこでもらしやすくなるよう試行しこう錯誤さくごしてきたということです。

ただ、ハウスのなかねつがこもりやすく、気温きおんたかくなるにつれて生活せいかつ環境かんきょうきびしさをしています。つま避難ひなんしている60だい男性だんせいは「すこうごだけであせサウナのようで体調たいちょうめん心配しんぱいです。とにかくはや普通ふつう生活せいかつもどりたいです」とはなしていました。

珠洲すずによりますと、市内しない建設けんせつされた仮設かせつ住宅じゅうたくは1にち時点じてんで808ですが、入居にゅうきょ申し込もうしこは1831けんにのぼります。このハウスでらすひとたちも申し込もうしこんでいるものの入居にゅうきょのめどはっていません。

住民じゅうみんにハウスを開放かいほうしている農家のうか皆口みなぐち英樹ひできさんは「みんなところがない状況じょうきょうですが、さすがにあつすぎるのでできるだけはやちか集会しゅうかいしょ移動いどうできるようにしたい」とはなしていました。

避難ひなんさきから仮設かせつ住宅じゅうたく入居にゅうきょしたひと

一方いっぽう仮設かせつ住宅じゅうたく建設けんせつすすみ、避難ひなんさきから地元じもともどって入居にゅうきょするひとえています。

石川いしかわけん珠洲すず蛸島たこじままち木挽こびき松子まつこさん(80)は、地元じもと完成かんせいした仮設かせつ住宅じゅうたくに4つき中旬ちゅうじゅん入居にゅうきょしました。

地震じしん自宅じたく全壊ぜんかいしたため、それまではけん南部なんぶ白山はくさん避難ひなんしていたということです。仮設かせつ住宅じゅうたくには家族かぞく4にんらしていて、木挽こびきさんは、住み慣すみなれた地域ちいきすこずつ落ち着おちついた生活せいかつ取り戻とりもどしていきたいとかんがえています。

おな仮設かせつ住宅じゅうたく入居にゅうきょした近所きんじょひとたちとふたたかおわせるようにもなり、あつまって世間せけんばなしをするなどして気分きぶん転換てんかんもできているということです。

木挽こびきさんは「避難ひなんさきでの生活せいかつ不自由ふじゆうはありませんでしたが、絶対ぜったい珠洲すずもどってたいとおもっていました。近所きんじょひとたちともなかよくしてたのしくらしていきたいです」とはなしていました。

石川いしかわけんは、おく能登のと地域ちいき中心ちゅうしん県内けんないで6421仮設かせつ住宅じゅうたく必要ひつようなる見積みつもっています。先月せんげつまでに3300あま完成かんせいしていて、けんは、8つきまでには希望きぼうする被災ひさいしゃ全員ぜんいん入居にゅうきょしてもらえるよう建設けんせつすすめています。

まれそだったところでらしたい”

輪島わじま海岸かいがん沿にある地区ちくでは、ふるさとをはなれて避難ひなんさきにいる住民じゅうみんたちがかよいながら農作業のうさぎょうなどにあたっています。

輪島わじま海岸かいがん沿にある上大沢かみおおざわまちは、地震じしんおおきな被害ひがいいまでも40にんあま住民じゅうみんがふるさとをはなれて避難ひなん生活せいかつおくっています。

当面とうめん被災ひさいした自宅じたく生活せいかつすることはできませんが、道路どうろ寸断すんだんがようやく解消かいしょうされ、4つきからかようことができるようになりました。

住民じゅうみんのひとりの中村なかむらかず規夫のりお(65)さんは、地区ちくある集会しゅうかいしょ寝泊ねとまりしながら農作業のうさぎょう再開さいかいしています。

いま断水だんすいつづいていることからやまからいたみず使つかなどして工夫くふうしているということで、ふたたふるさとでらせるよう、すこずつ立て直たてなおしていきたいとかんがえています。

中村なかむらさんは「わがままかもしれませんがまれそだったところでこのさきらしていきたいというおもがあります。みんなあいしてくれるまちづくりをしていきたいです」とはなしていました。

知事ちじ高齢こうれいしゃ孤立こりつさせない取り組とりく重要じゅうよう

能登のと半島はんとう地震じしんから4か月かげつとなった1にち石川いしかわけんの馳知事ちじは、仮設かせつ住宅じゅうたくらすひと孤立こりつさせないよう仮設かせつ住宅じゅうたくちかにコミュニティーを維持いじする拠点きょてん施設しせつ整備せいびするかんがしめしました。

知事ちじは1にちおく能登のと地域ちいきから避難ひなんした被災ひさいしゃせている金沢かなざわ施設しせつ視察しさつし、らし状況じょうきょう今後こんご課題かだいなど聞き取ききとりました。

このなかで被災ひさいしゃから「すこでもはや地元じもとかえりたい」というこえ相次あいついだのに対にたい知事ちじは、水道すいどう復旧ふっきゅう仮設かせつ住宅じゅうたく建設けんせついそいでいると説明せつめいし、生活せいかつ再建さいけん支援しえんちからくしていく方針ほうしんつたえました。

視察しさつのあと、知事ちじ記者きしゃだんに対にたいかえりたいというひとたちがかえことができる環境かんきょうをつくっていくそして生活せいかつするうえで必要ひつようなる支援しえんきめ細きめこまかく対応たいおうし、まちくに連携れんけいしていくことがけん役割やくわりだ」とべました。

そのうえで、知事ちじ被災ひさい建設けんせつしている仮設かせつ住宅じゅうたくちかに、コミュニティーを維持いじするための拠点きょてん施設しせつ整備せいびしたいというかんがしめしました。

知事ちじは「高齢こうれいりつたか地域ちいきなので、高齢こうれいしゃ孤立こりつさせない取り組とりく重要じゅうようだ。集会しゅうかいしょがあり、買い物かいものできるような場所ばしょ提供ていきょうできるのではないかとおもっている。在宅ざいたく介護かいごサービスおこな事業じぎょうしょにもはいってほしい」とべました。

5
4
3
2
1
日本報紙
引き取り手ひきとりてのない遺体いたいトラブル実態じったい調査ちょうさ対策たいさく検討けんとうあつ労相ろうしょう
くなったあと遺体いたい引き取ひきとって火葬かそうする親族しんぞくなどがいない引き取り手ひきとりてのない遺体いたいえ、自治体じちたい負担ふたん増加ぞうか親族しんぞくなどとのトラブルもきていることについて、武見たけみ厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんは「引き取り手ひきとりてがない遺体いたいやすらかにとむらわれる環境かんきょうづくりが重要じゅうようだ」として今年度こんねんど実態じったい調査ちょうさおこなったうえで対策たいさく検討けんとうするかんがえをしめしました。
資源: NHK Jun 11, 2024 12:06
日本報紙
大阪おおさか 西成にしなり 店舗てんぽけん住宅じゅうたく火事かじ けい8むね やく450平方メートルへいほうめ-とるける
10にち夕方ゆうがた大阪おおさか 西成にしなり店舗てんぽけん住宅じゅうたく火事かじがあり、周辺しゅうへん建物たてものにも燃え広もえひろがりました。は、およそ5時間じかんにほぼ消し止けしとめられましたが、わせておよそ450平方メートルへいほうめ-とるけました。
資源: NHK Jun 10, 2024 23:06
日本報紙
全国ぜんこく調査ちょうさ】“らぬ火葬かそう死後しご事務じむトラブル 5ねんで14けん
1にんらしのひと増加ぞうか家族かぞくのつながりの希薄きはく背景はいけいに、くなったあと、遺体いたい引き取ひきとって火葬かそうする親族しんぞくがいないひとえています。「引き取り手ひきとりてがない遺体いたい」は自治体じちたい火葬かそうなどをおこないますが、全国ぜんこく109の自治体じちたい対象たいしょうにNHKが調査ちょうさしたところ、火葬かそう親族しんぞくあらわ苦情くじょうけるなどのトラブルが過去かこ5ねんあまりですくなくとも14けんきていたことがわかりました。アンケート調査ちょうさからえてきた現状げんじょうと、取材しゅざいした各地かくち実情じつじょうくわしくお伝おつたえします。
資源: NHK Jun 10, 2024 19:06
日本報紙
きゅう統一とういつ教会きょうかい献金けんきんかえようもとめる裁判さいばん はじめて最高裁さいこうさい弁論べんろん
きゅう統一とういつ教会きょうかいもと信者しんじゃ家族かぞくが、教団きょうだん支払しはらった献金けんきんかえすようもとめた裁判さいばん弁論べんろんが、はじめて最高さいこう裁判所さいばんしょひらかれました。もと信者しんじゃがかつて「教団きょうだん返金へんきんもとめない」とする念書ねんしょいていたことなどから、1しんと2しんうったえを退しりぞけましたが、判決はんけつ変更へんこうするさい必要ひつよう弁論べんろんひらいたことから、最高裁さいこうさい判断はんだん見直みなお可能かのうせいがあります。
資源: NHK Jun 10, 2024 18:06
日本報紙
つよのない地域ちいき緊急きんきゅう地震じしん速報そくほう 原因げんいんは“規模きぼ過大かだい推定すいてい
今月こんげつ3にち石川いしかわけん能登のと地方ちほう震源しんげんとする地震じしんで、つよれを観測かんそくしなかった関東かんとう東海とうかいなどにも緊急きんきゅう地震じしん速報そくほう発表はっぴょうされたことについて、気象庁きしょうちょう原因げんいん調しらべた結果けっか初期しょき段階だんかいでは計算けいさんもちいない地震じしんをもとに地震じしん規模きぼ過大かだい推定すいていしていたことがかりました。
資源: NHK Jun 10, 2024 18:06
日本報紙
ボーナス支給しきゅう明細めいさいせてもらいました 定額ていがく減税げんぜい反映はんえいされた?
ボーナスが支給しきゅうされたみなさん、明細めいさい確認かくにんしましたか?6つきから定額ていがく減税げんぜいはじまり、支給しきゅう明細めいさいにどのように変化へんかがあったのか、せてもらいました。減税げんぜい実感じっかんは?減税げんぜいぶんなに使つかうのでしょうか?一方いっぽうで、これから給与きゅうよ支払しはら企業きぎょうからは対応たいおう不安ふあんこえも。
資源: NHK Jun 10, 2024 18:06
日本報紙
「エルニーニョ現象げんしょう 終息しゅうそくとみられる」なつ高温こうおん予想よそう 気象庁きしょうちょう
世界せかい天候てんこう影響えいきょうおよぼすとかんがえられている「エルニーニョ現象げんしょう」について、気象庁きしょうちょうは「終息しゅうそくしたとみられる」と発表はっぴょうしました。日本にっぽん付近ふきんでは太平洋たいへいよう高気圧こうきあつ張り出はりだしがつよまりあたたかく湿しめった空気くうき流れ込ながれこみやすくなる見込みこみで、このなつ平均へいきん気温きおん平年へいねんよりたかくなると予想よそうされています。
資源: NHK Jun 10, 2024 16:06
日本報紙
太陽光たいようこう発電はつでんしょやく2.7kmのどうせんケーブルなくなる 相模原さがみはら
相模原さがみはら太陽光たいようこう発電はつでんしょでおよそ2.7キロメートルのどうせんケーブルがなくなっているのがつかり警察けいさつ窃盗せっとう事件じけんとみて捜査そうさしていま
資源: NHK Jun 9, 2024 20:06
日本報紙
茨城いばらき ひたちなか付近ふきん 釣り船つりぶね転覆てんぷく 3にん救助きゅうじょも1にん意識いしき不明ふめい
9にち正午しょうごすぎ、茨城いばらきけんひたちなか付近ふきん釣り船つりぶね転覆てんぷくしました。っていた男性だんせい3にん救助きゅうじょされましたが、60だい男性だんせい意識いしき不明ふめい重体じゅうたいとなっています。
資源: NHK Jun 9, 2024 18:06
日本報紙
土石流どせきりゅう被害ひがい地区ちくタイムライン」で防災ぼうさい行動こうどう確認かくにん 佐賀さが 唐津からつ
去年きょねん7つき記録きろくてき大雨おおあめによる土石流どせきりゅうで3にんくなるなどおおきな被害ひがいけた佐賀さがけん唐津からつ地区ちくで、大雨おおあめそなえて住民じゅうみんたちがるべき防災ぼうさい行動こうどうとき系列けいれつでまとめた「タイムライン」が完成かんせいし、これをもとに8にち住民じゅうみんたちが避難ひなんのタイミングなどを確認かくにんしました。
資源: NHK Jun 9, 2024 17:06