新潟県の佐渡島には、昔、金がたくさん出た佐渡金山があります。金を掘っていたトンネルの中を見て回ることができます。
トンネルの中には、昔の人たちの人形があります。石を割って金を探している様子を見ていると、昔の人たちがどれだけ大変な仕事をしていたかわかります。
佐渡金山では、金のかたまりを持ってみることができます。重さは12.5kgあります。持ち上げることができたら、願いがかなうと言われています。見た目は小さいのに、とても重いので、びっくりします。
佐渡金山の近くには、博物館があります。昔掘り出した金のかたまりや、金で作った美しい品物を展示してあります。