フィリピンでは
これまでも
日本で
起きた
事件の
関係者が
逃亡したり、
犯罪の
拠点にしたりしていた
ケースが
相次いでいます。
【六本木クラブ襲撃事件】
2012年に六本木のクラブで客の男性が金属バットなどで殴られて死亡した事件でも、「関東連合」の元リーダーの男が事件のあとフィリピンに出国し、その後行方がわからなくなっていて殺人などの疑いで国際手配されています。
【地面師事件】
2018年には、都心の1等地の売買をめぐって積水ハウスから地面師のグループがおよそ55億円をだまし取った事件で、主犯格の男が2か月あまりフィリピンに逃亡しその後、身柄を拘束されました。
“ある程度のお金を渡せば逆に守ってくれる“
フィリピンが
日本人の
逃亡先や
犯罪の
拠点になっている
実態について、フィリピンに20
年以上滞在し、
日本人向けに
発行されている
現地の
新聞の
元編集長の
酒井善彦さんは「
地理的に
近く、
日本人は
優遇されているのでビザなしで
入国できる。
ある程度の
お金を
渡せば
一定の
融通が
利き、
当局の
人であっても
逆に
守って
くれる状況がある」と
指摘しました。
そのうえで「以前の特殊詐欺事件のように、今は20代や30代の若者が集まってきて、犯罪に関与しているのに驚いている。昔のフィリピンは治安が悪くマイナスのイメージがあったが、いまは若者に『リゾートでアルバイトしないか』などと言うと気軽に来る。イメージがよくなったことが若者たちを引きつけているのではないか」と話していました。
日本政府関係者「“逮捕免れる“は間違い」
背景について
日本政府の
関係者は「
日本から
飛行機で5
時間前後とアクセスがしやすいことや、フィリピン
当局内部の
統制も
比較的緩く、
賄賂を
払うなどして
どうにかなる部分も
否定できない。
日本とフィリピンの
間には
犯罪人の
引き渡し条約が
結ばれていないが、
最近は
逃亡者の
確保や
送還が
相次いでいることからフィリピンを
逮捕を
免れるために
利用できるという
考えは
間違いだ」と
話しています。
※この記事を当初掲載した際、現地の新聞の元編集長のお名前の漢字が一部誤っていました。失礼しました。
イスラエル 司法制度改革めぐり国民が反発 混乱が広がる
中東のイスラエルでは、ネタニヤフ政権が進める司法制度改革をめぐり、国民からの反発が強まっていて、27日には大学や空港など各地で抗議のストライキが行われ、混乱が広がりました。ネタニヤフ首相は改革を当面凍結させる方針を示しましたが、混乱が収まるかは不透明です。
Source: NHK
Mar 28, 2023 00:03
有害性指摘のPFAS 目標値超の98%の地点で排出源特定できず
有害性が指摘されている化学物質を含む「PFAS」について環境省がとりまとめた調査で、国の暫定的な目標値を超えた13都府県の81地点のうち、98%の地点で排出源の特定に至らなかったことが分かりました。環境省は「PFAS」の排出源が特定できない場合の対応策やどの程度、有害なのかについて検討することにしています。
Source: NHK
Mar 28, 2023 00:03
海賊版サイトを中国公安当局が摘発 日本側の要請受けては初
日本向けのものとしては最大規模のアニメの海賊版サイトを運営していたなどとして、日本の業界団体の要請を受けて捜査を進めてきた中国当局が、国内の男女4人を摘発したことが分かりました。団体によりますと、日本側の働きかけをきっかけに、中国を拠点とする海賊版サイトの運営者らが現地の公安当局に摘発されたのは初めてです。
Source: NHK
Mar 28, 2023 00:03
北朝鮮 キム総書記が核兵器事業を視察 “核兵器生産に拍車を”
北朝鮮は、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が27日、核兵器に関する事業を視察し、新たな戦術核兵器の開発や「国家核兵器総合管理システム」について「核兵器研究所」の幹部らから報告を受けたと28日、国営メディアを通じて発表しました。キム総書記は、兵器級核物質の生産を拡大し、威力のある核兵器の生産に拍車をかけるよう指示したとしています。
Source: NHK
Mar 28, 2023 00:03
パ・リーグ6球団の監督がシーズン開幕を前に意気込み
プロ野球、パ・リーグの6球団の監督がシーズン開幕を前にオンラインで会見を行い、2年連続の日本一を目指すオリックスの中嶋聡監督は「選手のあとについて、連覇に向けて頑張りたい」と意気込みを語りました。
Source: NHK
Mar 27, 2023 15:03