また、すでに逮捕されている別の中高生が生成AIを悪用するなどして契約した携帯電話の回線が、決済サービスで使われていたということで、警視庁が経緯を調べています。
逮捕されたのは東京都内に住む高校2年の男子生徒など、15歳から18歳までの中高生3人です。
警視庁によりますと去年、SNSに「コンサートのチケットを売る」などとうその投稿をし、9人から、あわせて30万円分を、スマホ決済サービスの「PayPay」で送金させだましとったとして、詐欺などの疑いが持たれています。
調べに対していずれも容疑を認め「オンラインカジノで使うため、これまでにあわせて1200万円分をだましとった」などと供述しているということです。
また、PayPayのアカウントには、2月に逮捕されている別の中高生が、生成AIを悪用したプログラムで携帯電話会社の「楽天モバイル」と契約した回線の一部が使われていました。
逮捕された3人は「電話回線はSNSで購入した」などと供述しているということで、警視庁が詳しい経緯を調べています。