いずみ長者ちょうじゃ

Easy Japanese news
Mar 27, 2025 07:03
Furigana
일본 신문

むかし々、山口やまぐちけん佐波さばぐん太郎たろうはなというまずしいが信心しんじんふか夫婦ふうふんでおった。ある陽気ようき太郎たろう野良のら仕事しごと合間あいまねむってしもうた。そうして不思議ふしぎゆめた。ゆめなかどこからかただよってくるにおいにさそわれて、太郎たろうあるいてくと、ちいさな洞穴ほらあながあってそのおくいずみいておった。太郎たろういずみみずんでみると、それ大層たいそううまさけじゃったそうな。しばらくして太郎たろうますと、太郎たろうかおあからみいきさけくさくなっておった。そこで太郎たろうゆめのとおりにあるいていくと、洞穴ほらあながあって、ゆめのとおりにさけいずみいておった。これ如来にょらいさまからのおげじゃと、夫婦ふうふよろこんでいずみさけちいさな酒屋さかやをひらいた。するとそのさけ美味おいしさは評判ひょうばんになり、たちまち中国ちゅうごく地方ちほういち酒屋さかやになったそうな。それで太郎たろう名前なまえ衛門さえもん太郎たろう(さえもんたろう)とあらため、なに不自由ふじゆうないらしをおくるようになった。そうしてつぎ夫婦ふうふは、さま子宝こだからめぐまれるよういのったそうじゃ。するとやがてたまのようなおんなまれた。夫婦ふうふ如来にょらいさまどうがユリの名所めいしょだったので、おんなに「ゆり」と名付なづ大切たいせつそだてた。ゆりは名前なまえのとおりに、しろひゃくごうのようにうつくしくゆたかなむすめそだっていった。ところがやがて太郎たろう自分じぶんたちに「」がけていることにいた。そこで太郎たろうは、大臣だいじん使者ししゃおくり、夫婦ふうふ一番いちばんたからあるむすめえに、長者ちょうじゃごうることにした。こうして夫婦ふうふむすめ大臣だいじんし、長者ちょうじゃになって、しいものをすべれたという。じゃが、なが年月としつきうち夫婦ふうふむすめがいないさびしさにえかね、おもやまいにかかって相次あいついでこのっていった。からけつけたむすめ両親りょうしんかなしみ、信心しんじんした如来にょらいさまのために立派りっぱどう建立こんりゅうしたそうな。夫婦ふうふつけたいずみたりくなってからきゅうれ、いまではなくなってしもうた。じゃが、この夫婦ふうふのことはいまでもいずみ長者ちょうじゃとしてかたがれている。

5
4
3
2
1

문법

~てしもうた (~てしまう) N3

어떤 행동의 완료 또는 이미 발생한 행동에 대한 후회를 나타냅니다.

太郎は野良仕事の合間に眠ってしもうた。

~と (khi ~ thì ~) N3

다른 행동이 일어난 후에 발생하는 일을 설명합니다.

太郎が歩いて行くと、小さな洞穴があってその奥に泉が湧いておった。

~ようになる (trở nên) N3

상태 또는 상황의 변화를 설명합니다.

何不自由ない暮らしを送るようになった。

~とおりに (theo như) N3

어떤 사건에 따라 정확하게 수행된 행동을 묘사합니다.

夢のとおりに酒の泉が湧いておった。

~ていく (dần dần) N3

상태의 점진적인 변화를 설명합니다.

白百合のように美しく豊かな娘に育っていった。

~に気が付く (nhận ra) N3

어떤 것을 인식하거나 깨닫는 것을 표현합니다.

太郎は自分達に「位」が欠けていることに気が付いた。

~に耐えかねる (không thể chịu đựng) N3

어떤 것을 참을 수 없다는 것을 표현하다.

娘がいない寂しさに耐えかね、重い病にかかって相次いでこの世を去っていった。

~かける (vội vã) N3

무언가를 서둘러 하는 행동을 묘사하다.

都から駆けつけた娘は両親の死を悲しみ、二人が信心した如来様のために立派なお堂を建立したそうな。

어휘

단어 의미 유형 레벨
むかし 옛날 옛적에 명사, 부사 N3
まずしい 가난 형용사 N3
信心しんじんふか 깊은 신앙을 가지다 형용사 N3
夫婦ふうふ 부부 명사 N3
陽気ようき 날씨가 좋다 형용사 N3
不思議ふしぎ 이상하고 신비로운 형용사 N3
ただよ 확산되다, 퍼지다 동사 N3
さそ 이끌다 동사 N3
洞穴ほらあな 동굴 명사 N3
いずみ 수이 명사 N3
うま 엔곤 형용사 N3
酒屋さかや 술집 명사 N3
評判ひょうばん 명성 명사 N3
いの 祈り 동사 N3
めぐまれる 부여받은 동사 N3
そだてる 양육 동사 N3
うつくしい 아름다움 형용사 N3
ゆた 부유함 형용사 N3
くらい 지위 명사 N3
교환하기 명사 N3
ごう 타이틀 명사 N3
주다 동사 N3
えかねる 견딜 수 없다 동사 N3
やまい 질병 명사 N3
相次あいつ 연속 동사 N3
けつける 서둘러 도착하다 동사 N3
立派りっぱ 壮大한 형용사 N3
建立こんりゅうする 건설 동사 N3
れる 고갈 동사 N3
かた 구전 동사 N3

질문

질문 1: 物語ものがたりちゅうで、太郎たろうむすめ大臣だいじん決断けつだんくだしたおも理由りゆうなにでしょうか?
A. むすめ健康けんこう才能さいのううたがいをっていたから
B. 夫婦ふうふ自分じぶんたちのくらい社会しゃかいてき地位ちい)がけているとかんじたから
C. むすめでの生活せいかつ不向ふむきだと判断はんだんしたから
D. ゆめさけいずみさがすために手段しゅだんこうじたから
질문 2: 夫婦ふうふ酒屋さかやひらいた理由りゆうなにですか?
A. 夫婦ふうふゆめ如来にょらいさまさけむようにおしえられたから。
B. 太郎たろうゆめいずみみずんで美味おいしいとかんじたから。
C. 夫婦ふうふ裕福ゆうふくになるために計画けいかくてていたから。
D. 太郎たろう洞穴ほらあなつけたから。
질문 3: この物語ものがたりにおいて、太郎たろうゆめいずみみずんだ影響えいきょう現実げんじつあらわれたのはどれか?
A. 太郎たろうふくひかかがやはじめた
B. 太郎たろう突然とつぜん外国がいこくはなした
C. 太郎たろうかおあからみ、いきさけくさくなった
D. 太郎たろうからだちいさくなった
질문 4: つぎのうち、物語ものがたりにおいてえがかれていない出来事できごとはどれか?
A. 太郎たろうゆめなかさけいずみ発見はっけんした。
B. 太郎たろうはなさけ美味おいしさで酒屋さかやひらき、中国ちゅうごく地方ちほういち評価ひょうかた。
C. 夫婦ふうふゆたかな生活せいかつおくりながら長生ながいきした。
D. ゆりが両親りょうしんいたみ、如来にょらいさまのためにおどう建立こんりゅうした。
질문 5: 太郎たろうはな夫婦ふうふちいさな酒屋さかやひらくことになった理由りゆうなにですか?
A. 夫婦ふうふ大臣だいじんから長者ちょうじゃごうたから。
B. 太郎たろうゆめなかいずみ実際じっさいつかったから。
C. 夫婦ふうふ如来にょらいさまいのった結果けっか子宝こだからめぐまれたから。
D. 太郎たろう野良のら仕事しごとをしているいずみつけたから。
일본 신문
ミャンマーの大地震おおじしん 3000にん以上いじょうくなった

ミャンマー地震じしんで、くなったひとが3000にん以上いじょうになりました

출처: NHK Apr 3, 2025 19:04
일본 신문

後生ごしょう

越後えちご民話みんわ だいいちしゅう未来社みらいしゃ,1957ねん10がつ10)に、どうタイトルめいのおはなしがあり「このおはなしかもしれない」ということであらすじをいてみます。

출처: Syoukoukai Apr 3, 2025 07:04
일본 신문

もとヤンキース外野がいやしゅ息子むすこが14さい死亡しぼう酸化いっさんか炭素たんそ中毒ちゅうどくか コスタリカ当局とうきょく

スニガはまた、これが本件ほんけんにおける警察けいさつ最初さいしょ進展しんてんであることも指摘してきした。

출처: CNN Apr 3, 2025 07:04
일본 신문

そこつそう兵衛ひょうえ

むかしそう兵衛ひょうえ(そうべえ)という、それはそれは大変たいへん粗忽そこつしゃ(そこつもの)がおりました。

출처: Syoukoukai Apr 2, 2025 10:04
일본 신문

イスラエルがレバノン首都しゅと空爆くうばく、3にん死亡しぼう 停戦ていせん度目どめ

レバノンのアウン大統領だいとうりょう今回こんかい攻撃こうげき非難ひなんした。

출처: CNN Apr 2, 2025 10:04
일본 신문
ミャンマーの大地震おおじしん 2000にん以上いじょうくなった

3がつ28にちミャンマーこったおおきな地震じしんについてです

출처: NHK Apr 1, 2025 19:04
일본 신문
あかちゃんそだてることができないひとたすける病院びょういん

社会しゃかいには、あかちゃんをそだてることができないひといます。

출처: NHK Apr 1, 2025 19:04
일본 신문

俳優はいゆう吉沢よしざわあきらさん(31)起訴きそ

 俳優はいゆう吉沢よしざわあきらさん(31)が起訴きそ処分しょぶんです。

출처: Asahi Apr 1, 2025 07:04
일본 신문

4がつ値上ねあげ4000品目ひんもくちょう ビール各社かくしゃ一斉いっせい値上ねあ

 なかでも冷凍れいとう食品しょくひんやパックごはんなど「加工かこう食品しょくひん」の値上ねあげがもっとおおくなる見込みこみです。

출처: Asahi Apr 1, 2025 07:04
일본 신문

天狗てんぐすぎ

むかし奈良なら山奥やまおく大層たいそうふるてらがあった。

출처: Syoukoukai Apr 1, 2025 07:04