総務省が発表した2月の全国の消費者物価指数は値動きの大きい生鮮食品を除き、前の年の同じ月と比べて3.0%上昇しました。
The nationwide consumer price index for February, announced by the Ministry of Internal Affairs and Communications, excluding fresh food with large price fluctuations, rose by 3.0% compared to the same month of the previous year.,
上昇は3
年6
カ月連続だった
一方、
政府による
光熱費補助が
再開された
影響で
伸び
幅は4カ
月ぶりに
縮小しました。
The increase continued for 3 years and 6 months, while the impact of the governments resumption of utility subsidies led to the first reduction in the growth rate in 4 months.,
エネルギー価格は
政府による「
電気・
ガス料金負担軽減支援事業」に
伴う
価格の
押し
下げ
効果により、
上昇幅は
前の
年の
同じ
月と
比べて6.9%にとどまりました。
The increase in energy prices was limited to 6.9% compared to the same month the previous year, due to the price reduction effect associated with the governments Electricity and Gas Rate Burden Reduction Support Project.,
電気代は
前の
月との
比較では7.4%、
ガス代は4.7%の
マイナスとなりました。
The electricity bill decreased by 7.4% compared to the previous month, and the gas bill decreased by 4.7%.,
一方で、コメ
類全体の
価格は
前年同月比で80.9%
上昇し、
比較可能な1971
年1
月以降で
最大の
上げ
幅となりました。
On the other hand, the overall price of rice increased by 80.9% compared to the same month last year, marking the largest increase since January 1971 when comparisons became possible.,