ミャンマーだい地震じしん 死者ししゃ1600にんちょう 各国かっこくから支援しえん 救助きゅうじょ活動かつどうつづ

Easy Japanese news
Mar 31, 2025 15:03
Furigana Translation
Journal japonais

 ミャンマーだい地震じしん死者ししゃが1600にんえるなか、ロシアや中国ちゅうごく救助きゅうじょたい派遣はけんするなど海外かいがいからの支援しえんひろがっています。

 タス通信つうしんによりますと、ロシア非常ひじょう事態じたいしょうはプーチン大統領だいとうりょう指示しじけ、救助きゅうじょたい医師いしら120にんをミャンマーの被災ひさい派遣はけんしました。 がれきのしたまっているひとびと々の救助きゅうじょ活動かつどうにあたるということです。 中国ちゅうごくからも救助きゅうじょチームがミャンマーにはいっています。 中国ちゅうごく政府せいふは、日本にほんえんおよそ20おくえん人道じんどう支援しえんおこなうとしています。 ミャンマーの軍事ぐんじ政権せいけんはクーデター以降いこう国際こくさい社会しゃかいから孤立こりつするなか、今回こんかい犠牲ぎせいしゃかず随時ずいじ発表はっぴょうするなどして支援しえんけています。 ミャンマーではこれまでに1644にん死亡しぼう確認かくにんされていて、日本にっぽん政府せいふ物資ぶっし供与きょうよ早急そうきゅうおこなうことを調整ちょうせいしています。 また、タイ・バンコクで建設けんせつちゅうビル倒壊とうかいした現場げんばでは、行方ゆくえ不明ふめいしゃ捜索そうさくつづいています。 およそ80にんいまめられていますが、30℃以上いじょうあつさがつづ脱水だっすいしょう懸念けねんされ、時間じかんとのたたかいとなっています。
5
4
3
2
1

Grammaire

〜を超える N3

Dépasser (un chiffre)

ミャンマー大地震の死者が1600人を超えるなか、ロシアや中国が救助隊を派遣するなど、海外からの支援が広がっています。

〜を受け N3

Theo (directive, ordre)

ロシア非常事態省はプーチン大統領の指示を受け、救助隊や医師ら120人をミャンマーの被災地に派遣しました。

〜にあたる N3

Exécuter (travail, tâche)

がれきの下に埋まっている人々の救助活動にあたるということです。

〜およそ N3

Espace

中国政府は、日本円でおよそ20億円の人道支援を行うとしています。

〜などして N3

En (énumérant les actions)

ミャンマーの軍事政権はクーデター以降国際社会から孤立するなか、今回は犠牲者の数を随時発表するなどして支援を呼び掛けています。

〜が続く N3

Continuer (état, situation)

およそ80人が今も閉じ込められていますが、30℃以上の暑さが続き脱水症が懸念され、時間との戦いとなっています。

Vocabulaire

Mot Signification Type Niveau
だい地震じしん Séisme majeur nom N3
死者ししゃ Les morts nom N3
える Passer verbe N3
派遣はけんする Envoi verbe N3
支援しえん Assistance nom N3
非常ひじょう事態じたいしょう Ministère des situations d'urgence nom N3
指示しじ Directive nom N3
医師いし Médecin nom N3
被災ひさい Zone sinistrée nom N3
がれき Décombres nom N3
まる Enterré verbe N3
救助きゅうじょ活動かつどう Activités de secours nom N3
人道じんどう支援しえん Aide humanitaire nom N3
軍事ぐんじ政権せいけん Junte militaire nom N3
クーデター Coup d'État nom N3
国際こくさい社会しゃかい Communauté internationale nom N3
犠牲ぎせいしゃ Victime nom N3
随時ずいじ Au fil du temps Adverbe N3
発表はっぴょうする Publication verbe N3
物資ぶっし供与きょうよ Fourniture de matériel nom N3
早急そうきゅう Rapidement adverbe N3
調整ちょうせいする Ajustement verbe N3
倒壊とうかいする Effondrement verbe N3
行方ゆくえ不明ふめいしゃ Personne disparue nom N3
捜索そうさく Recherche nom N3
める Coincé verbe N3
脱水だっすいしょう Déshydratation nom N3
懸念けねんする Inquiétude verbe N3
たたか La guerre nom N3

Questions

Question 1: ミャンマーの地震じしん被災ひさい派遣はけんされたロシアの救助きゅうじょ隊員たいいんすうなんにんですか?
A. 100にん
B. 120にん
C. 150にん
D. 200にん
Question 2: ミャンマーの軍事ぐんじ政権せいけん国際こくさい社会しゃかいから孤立こりつしているなかで、今回こんかい地震じしんさいして国際こくさい支援しえんびかけた理由りゆうなにですか?
A. 国際こくさい社会しゃかいとの関係かんけい改善かいぜんするため。
B. 地震じしん被害ひがいおおきく、国内こくないだけでは対応たいおうできないため。
C. 国際こくさいてき注目ちゅうもくあつめるため。
D. 他国たこく技術ぎじゅつまなぶため。
Question 3: ミャンマーだい地震じしん救助きゅうじょ活動かつどうかんする記事きじによると、ロシア非常ひじょう事態じたいしょう救助きゅうじょたい医師いしなんにん派遣はけんしたとつたえられていますか?
A. 80にん
B. 120にん
C. 1644にん
D. 1600にん
Question 4: 記事きじによると、プーチン大統領だいとうりょう指示しじけ、ロシア非常ひじょう事態じたいしょう救助きゅうじょたい医師いしなんにんをミャンマーの被災ひさい派遣はけんしたか?
A. 80にん
B. 120にん
C. 160にん
D. 200にん
Question 5: つぎのうち、記事きじ内容ないよう矛盾むじゅんするものはどれか。
A. ロシアはプーチン大統領だいとうりょう指示しじけ、救助きゅうじょたい医師いしら120にんをミャンマーに派遣はけんした。
B. 中国ちゅうごく政府せいふは、日本円にほんえんやく20おくえん人道じんどう支援しえんおこなうと発表はっぴょうしている。
C. ミャンマーの軍事ぐんじ政権せいけんは、クーデター以降いこう国際こくさい社会しゃかいから完全かんぜん支援しえんっている。
D. タイ・バンコクで建設けんせつちゅうのビルの倒壊とうかい現場げんばでは、やく80にんめられており、行方ゆくえ不明ふめいしゃ捜索そうさくつづいている。
Journal japonais
アメリカ 60のくになどから輸入ゆにゅうするもの関税かんぜいたかくした

アメリカは、日本にっぽん時間じかん9日ここのか午後ごご1すぎ、輸入ゆにゅうするおおくのもの関税かんぜいたかくしました

Source: NHK Apr 9, 2025 19:04
Journal japonais
ミャンマーの地震じしん どもたちをたすけてほしい

3がつ28にちミャンマーこったおおきい地震じしんについてのニュースです

Source: NHK Apr 8, 2025 19:04
Journal japonais
かぶ価格かかくまたとてもやすくなった

東京株式市場とうきょうかぶしきしじょうで、7日なのかかぶ価格かかくがとてもやすくなりました

Source: NHK Apr 7, 2025 19:04