気象庁の
観測によりますと、
台風15
号は
午前9
時に
東海道沖で
温帯低気圧に
変わりました。
23日夜から24日朝にかけて静岡県では発達した積乱雲が流れ込み続ける「線状降水帯」が発生するなどして、1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降り続き、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を23日夜10時前から24日午前3時までに16回発表しました。
静岡県では各地で記録的な大雨となり、12時間に降った雨の量は
▽静岡市で404ミリ
▽静岡市鍵穴で383ミリ
▽森町三倉で342.5ミリ
▽浜松市船明で272ミリなどど、いずれも観測史上最も多くなりました。
静岡市ではわずか半日で平年の9月1か月分の雨量の1.4倍に達しました。
湿った空気や前線の影響で、この時間は静岡県のほか、関東や東北にも発達した雨雲がかかっています。
▽午前9時50分までの1時間には静岡県東伊豆町稲取で80.5ミリの猛烈な雨が降り、
▽午前11時半までの1時間には伊豆大島の大島空港で57ミリの非常に激しい雨が降りました。
静岡県、福島県、神奈川県では土砂災害の危険性が非常に高まり各地に「土砂災害警戒情報」が発表されています。
関東甲信や北日本 24日夜にかけて非常に激しい雨のおそれ
今後の
見通しです。
温帯低気圧と前線の影響で関東甲信や北日本では24日夜にかけて雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。
25日昼までの24時間に予想される雨の量はいずれも多いところで
▽関東甲信で100ミリ
▽東北で80ミリ
▽北海道と東海で60ミリと予想されています。
気象庁は土砂災害や川の増水、低い土地の浸水に警戒するとともに、強風や高波、落雷、竜巻などの突風に注意するよう呼びかけています。
静岡ではしばらく警戒 関東甲信も急な状況悪化に備えを
記録的な
大雨となった
静岡県では、
土砂災害の
危険性が
高い状態が
続いている
地域があります。
雨がやんだあとに土砂災害などが起きることがあり、自治体の避難情報などを確認し安全を確保し続けてください。
関東甲信でも24日夜にかけて局地的に雨が強まり急激に状況が悪化するおそれがあります。
最新の気象情報を確認してください。
静岡 浸水被害は9市町で60棟
静岡県によりますと、24
日午前6
時現在、
今回の
大雨の
影響で
県内の9つの
市と
町で
住宅合わせて60
棟に
床上や
床下が
浸水する
被害が
出ているということです。
現在、各自治体が被害状況を確認していて、浸水被害はさらに増える可能性があるとしています。
内訳は、
▽島田市では床上浸水が9棟、床下浸水が19棟
▽掛川市では床上浸水が5棟、床下浸水が6棟
▽浜松市では床上浸水が3棟、床下浸水が6棟
▽森町で床上浸水が3棟
▽川根本町では床上浸水が1棟
▽菊川市では床下浸水が3棟
▽牧之原市と御前崎市ではそれぞれ床下浸水が2棟
▽吉田町では床下浸水が1棟となっています。
現在、各自治体が被害状況を確認していて、静岡県は、浸水被害はさらに増える可能性があるとしています。
サヨナラバス 小さい手のリレーの続きは…
目の見えない男性のバス通勤を、登校中の小学生たちがそっとサポート。小さな親切は後輩たちにも受け継がれ“小さい手のリレー”と呼ばれてきました。しかし去年、突然リレーが途切れてしまいます。男性が病に倒れ、入院してしまったのです。「もう一度、子どもたちと一緒にバスに乗りたい」10年以上続いてきた“小さい手のリレー”の行方は…(和歌山放送局 記者 植田大介)
Source: NHK
Mar 23, 2023 04:03
袴田巌さん 再審決定まで40年余 なぜここまで時間がかかるのか
57年前に静岡県で一家4人が殺害された事件で、死刑が確定した袴田巌さん(87)の再審=裁判のやり直しが決まりました。死刑が確定した事件で再審が行われるのは5件目で、過去4件はいずれも無罪となっています。袴田さんが無実を訴え裁判のやり直しを求めてから40年余り。なぜここまで時間がかかるのか、指摘されているのが「再審法」の問題です。
Source: NHK
Mar 22, 2023 11:03
「クレディ・スイス」が発行 2兆円余相当の特定社債が無価値に
経営不安にさらされていたスイスの大手金融グループ「クレディ・スイス」が、「UBS」に買収されるのに伴い、スイスの金融当局は「クレディ・スイス」が発行していた2兆円余りに相当する特定の社債が無価値になると発表しました。金融市場では損失が広がることに警戒感が強まっています。
Source: NHK
Mar 20, 2023 15:03
大阪 吹田の交番襲撃事件 2審は無罪に “1審判断に誤り”
4年前、大阪 吹田市の交番で警察官を包丁で襲って拳銃を奪ったとして、強盗殺人未遂などの罪に問われた36歳の被告に対し、2審の大阪高等裁判所は、懲役12年とした1審判決を取り消し、無罪を言い渡しました。裁判で弁護側は責任能力がなかった可能性があると主張していました。
Source: NHK
Mar 20, 2023 08:03