東京23区の新築マンションの2月の平均価格が10カ月連続で1億円を超えました。
The average price of new condominiums in Tokyos 23 wards exceeded 100 million yen for the 10th consecutive month in February.
埼玉県の
新築マンションも1
億円に
迫っています。
Newly built condominiums in Saitama Prefecture are also approaching 100 million yen.
不動産経済研究所によりますと、2
月に
発売された
東京23
区の
新築マンション1
戸あたりの
平均価格は10
カ月連続で1
億円を
超え、1
億392
万円(
前年比+14.1%)でした。
According to the Real Estate Economic Institute, the average price per new condominium unit released in February in Tokyos 23 wards exceeded 100 million yen for the 10th consecutive month, reaching 103.92 million yen up 14.1% year-on-year.
埼玉では、
人気の
高いさいたま
市浦和区や
川口市の
タワーマンションが
平均価格を
押し
上げ、1973
年の
調査開始以来、
過去最高と
なる9958
万円(
前年比+96.6%)でした。
In Saitama, the average price was driven up by popular high-rise apartments in Urawa Ward, Saitama City, and Kawaguchi City, reaching a record high of 99.58 million yen up 96.6% from the previous year since the survey began in 1973.
首都圏(
東京・
神奈川・
埼玉・
千葉)
全体では、7943
万円となっています。
In the entire metropolitan area Tokyo, Kanagawa, Saitama, Chiba, it is 79.43 million yen.
不動産経済研究所は、
価格上昇の
傾向が
東京23
区の
近郊にも
波及していると
分析しています。
The Real Estate Economic Institute analyzes that the trend of rising prices is also spreading to the suburbs of Tokyos 23 wards.