こうした中、チームの空気を変えたのはコスタリカ戦のあとに開かれたミーティングだったと言います。
今大会の出場機会はありませんでしたが、精神的な柱の1人としてキャプテンの吉田選手を支えてきました。
「チームが1つになれた瞬間だった」 「永嗣さんが熱いことばをかけてくれて、さらにチーム力が上がったと感じる」
川島選手の呼びかけもあってチームは結束力を強め、1次リーグ第3戦で強豪のスペインを相手に逆転勝ちを収め、グループ1位で決勝トーナメント進出を決めました。
みずからも2010年の南アフリカ大会でゴールキーパーとして出場し同じようにペナルティーキック戦で敗れてベスト8に届かなかった川島選手。
「チームが一つになって一致団結して1次リーグを突破できた。すごくいい雰囲気だし試合が楽しみだ」
日本サッカー史上初のベスト8進出がかかった大一番、クロアチア戦を控えた選手たちのコメントです。チームに強い一体感が生まれていたことがわかります。この一体感はどうやって生まれたのか。そこには、経験豊富なベテラン、川島永嗣選手の存在がありました。
日本は1次リーグ第2戦で世界ランキングでは格下のコスタリカに対して試合を優位に進めながら、わずかな隙をつかれて終盤に失点し、敗戦を喫しました。
選手たちが「当日はショックだった」とか「どんよりした空気があった」と振り返るように、初戦で優勝経験4回のドイツから勝利を挙げたあとだっただけにチームには動揺があったと言います。
さらに、SNSには特定の選手のプレーが失点につながるミスだったのではないかと責める投稿も見られました。
キャプテンの吉田麻也選手は「コスタリカ戦のあとは僕も含めてチームとしても個人の選手としても、もう1回、立ち上がらないといけなかった。その中で、いちばんそれを話してもらうのに最適なのは川島選手だと思ったので少し話をしてもらった」と明かしました。
チーム最年長、39歳のゴールキーパー、川島永嗣選手は2010年の南アフリカ大会から4大会連続でワールドカップを経験しています。
その川島選手はミーティングの中で「まだ終わったわけではないし、自分たちがスペインに勝てば予選を突破できる。外野の声はもちろんあるが、それは気にすることはない。いちばん大切なのは自分たちがやってきたことを信じることだ。切り替えていこう」などと話したということです。
このメッセージを受け取った選手たちは…
吉田選手も「ミスをした選手だったり試合に出ていた選手はもちろんそうだが、入れてない選手も『いや、もう1回、やらないといけない』という気持ちになったことがすごくチームとして強固なものになったと思う。人は簡単に『経験』と言うけれど、経験がどれだけ大事かというのを改めて感じさせてくれる瞬間だった」と振り返りました。
このエピソードを話してくれたキャプテンの目は少しうるんでいるようにも見えました。
川島選手は「コスタリカ戦で負けても、ひとりも疑っている選手はいなかったし、自分たちならできるという気持ちだった。試合に出ていない選手も悔しい思いをしながら、そういう立場にいると思うが、途中から出た選手も結果を残している。それが今のチームの強さだと思う」と話し、選手たちは初のベスト8を目指し、クロアチア戦に臨んでいました。
そして、そのクロアチア戦は1対1のまま延長でも決着がつかず、ペナルティーキック戦にもつれ込み、チームが競り負けたようすをベンチから見ていました。
(写真:2010年 南アフリカ大会)
試合後はメンバーとともに悔しさをかみしめ、それでも日本代表に前進があったことを強調してスタジアムをあとにしました。
「正直こういう形で、このチームでこの試合が最後になるというのは悔しい気持ちしかない。ただ、このチームをずっと見続けてきた中で、日本代表というチームに対する、これからの期待感というのも同時にいま感じている」
5
4
3
2
1
自民総裁選 公開討論会 経済財政政策や選択的夫婦別姓など論戦
自民党総裁選挙に立候補した9人は、日本記者クラブが主催する公開討論会に臨み、経済・財政政策や、「選択的夫婦別姓」の是非、それに衆議院の解散・総選挙の時期などについて論戦を交わしました。
Source: NHK
Sep 14, 2024 19:09
東京 日野 イチョウの枝落下し男性死亡 枝が次々に折れたか
12日、東京・日野市にあるイチョウの木の枝が落下し、下敷きになった男性が死亡した事故で、少なくとも6本の枝が折れていたことが警視庁への取材でわかりました。上の枝が下の枝を巻き込みながら次々に折れたとみられ、警視庁などが詳しい状況を調べています。12日午後6時半すぎ、日野市多摩平の団地の近くにあるイチョウ並木の木の枝が落下し、下を歩いていた市内に住む36歳の男性が下敷きになって死亡しました。これまでの調べで1本のイチョウの木から長さ数メートルの枝が複数折れて落下したことがわかっていますが、その箇所を確認したところ、少なくとも6本の枝が折れていたことが警視庁への取材でわかりました。折れた跡は縦に連なっていて、上の枝が下の枝を巻き込みながら次々に折れたとみられています。このイチョウ並木は団地ができた1960年ごろからあったとみられ、日野市が管理し、去年11月にせんてい作業が行われたほか、ことし7月には職員が目視で点検していたということです。警視庁などは枝が折れた原因など詳しい状況を調べています。
Source: NHK
Sep 13, 2024 11:09
自民総裁選【9月9日の動き】高市氏が立候補表明
告示を3日後に控えた自民党総裁選挙。9日は高市経済安全保障担当大臣が記者会見し、立候補を表明しました。ほかの立候補予定の議員も、記者会見やあいさつ回りを行うなど、支持拡大に向けた取り組みを続けています。9日の動きを随時更新でお伝えします。
Source: NHK
Sep 9, 2024 18:09
立民代表選 物価対策はじめとする経済政策めぐり討論
立憲民主党の代表選挙の4人の候補者は、動画配信サイトの討論会に臨み、物価対策をはじめとする経済政策を中心に意見を交わしました。
Source: NHK
Sep 9, 2024 17:09
自民総裁選 河野氏 茂木氏が政策発表 告示1週間前で準備本格化
自民党の総裁選挙は、告示を1週間後の9月12日に控え、各陣営の準備が本格化しています。5日も、政策発表や、会合の開催が相次ぎました。総裁選に向けた動きです。
Source: NHK
Sep 5, 2024 22:09
それ“気象病”かも?台風接近で患者相次ぐ
気圧や気温の変化で、めまいなどの不調が現れるいわゆる「気象病」。この夏は台風の接近などで、大気の状態が不安定となる日も続き、都内の専門外来を設けているクリニックには、受診する患者が相次いでいます。
Source: NHK
Sep 2, 2024 17:09
夏休み終わる時期 悩みのことば 検索急増
子どもたちがタブレット端末などで自殺などの深刻な悩みに関することばを検索すると、相談窓口などが自動で表示される機能を百数十校が導入したところ、夏休みが終わる今週にかけて多く表示されたことが分かりました。子どもの自殺は夏休みなどが明ける前後に増加する傾向にあることから、支援を行うNPO法人は「ひとりで抱え込まないでほしい」と呼びかけています。
Source: NHK
Aug 31, 2024 20:08
マイコプラズマ肺炎 8年ぶり大流行 感染気付かず広がるリスク
発熱や長引くせきといった症状が特徴で、子どもが感染することの多い「マイコプラズマ肺炎」の患者が急増していて、大流行した8年前、2016年以来の水準となっています。いったいどんな症状なのか?受診で見逃さないためには?記事では、医師の解説も紹介しています。
Source: NHK
Aug 23, 2024 18:08
阪大病院 抗がん剤を入院患者2人に過剰投与 システムに不具合
大阪大学医学部附属病院で薬の投与量を計算するシステムに不具合があり、2人の入院患者に誤って抗がん剤を通常の1.2倍から2倍の量投与するミスがあったと病院側が明らかにしました。患者の1人は歩行が困難になるなどの神経障害が起きていて、病院などは患者や家族に謝罪しました。
Source: NHK
Aug 21, 2024 22:08
作家 石川好さん死去 77歳 「ストロベリー・ロード」など
「ストロベリー・ロード」などのノンフィクション作品や、民放の討論番組への出演で知られる、作家の石川好さんが、19日、心筋梗塞のため東京都内の病院で亡くなりました。77歳でした。
Source: NHK
Aug 21, 2024 12:08