14日は国際線のパイロットと客室乗務員とそして整備士が接種に訪れ、ブースに並んだ社員らは体調などの聞き取りを受けてから、それぞれ接種を受けていました。
接種を受けた日本航空の客室乗務員は「やっと打ち終わったなという気持ちです。国際線に乗務するときは不安だったので、ワクチンを打つことで少しでもお客様にも安心していただけるかなという思いがあります。胸を張って乗務に臨めます」と話していました。 日本航空では14日、合わせて190人が接種を受け、この1週間で合わせて1340人の接種を終えるということです。
また、当初より開始日が1週間早まったことについて「航空各社は準備が早かったこと、産業医がいることや、接種をする会場もあるということで、1週間早く始まった。水際対策の強化につながること、地方自治体のワクチン接種を担う現場の負担が軽減されることの2つの意味で大変よかったと思う」と述べました。 また、赤羽大臣は中小企業の職域接種については今後、大企業に偏らず接種できるように配慮していきたいと答えました。
福岡市天神のクリニックは、市内のスタートアップ企業に声をかけ、これまでにおよそ20社の社員とその家族、合わせて1000人から接種の申し込みを取りまとめました。 接種会場はクリニックが確保し、医師や看護師も用意して、来週から2日間にわけて一気に接種を行う計画だということです。
西鉄がことし4月に博多区にオープンした国際展示施設を会場として提供し、自治体の集団接種で経験を積んだ外部のスタッフを派遣するほか、会場への移動などのための貸し切りバスも用意しているということです。 担当者は「より早くより1日でも良い経済状態、社会状態にするということがございますので少しでもお手伝いなればということでわれわれ取り組んでいる」と話していました。
山口県光市は、来月から、従業員が5人以上の飲食店や事業所などを対象に集団接種を行うことになり、14日から受け付けを始めました。受け付けでは、午前10時の時点で41件の申し込みがありました。 接種には、市に供給されたファイザーのワクチンが使われ、接種券があれば、市外からの通勤者も接種が受けられるということです。 接種は市内の医療機関で受けられるほか、従業員が50人以上の事業所には、希望に応じて医師や看護師を派遣し、接種を行いたいとしています。 光市では、12日までに65歳以上の高齢者の78%余りが、少なくとも1回のワクチン接種を受けたということで、新たに事業所を対象にすることで接種を加速させたいとしています。 光市商工観光課の萬治貴久 課長は「いち早く接種を進めるために積極的に申請してほしい。ただ接種は強制ではないので受けない人への差別がないよう配慮をお願いしたい」と話しています。
そのうえで「職域接種において積極的な取り組みが進み、それを通じて接種全体の加速がよりいっそう図られていくことが期待されている」と述べました。
中小企業を支援の動きも 福岡
小規模な事業者の集団接種も 山口
官房長官「準備状況など踏まえ前倒しで実施」
赤羽国土交通大臣は14日午前、羽田空港の第1ターミナルを訪れ、13日から始まった全日空の職域接種と、14日から始まった日本航空の職域接種の会場を視察しました。
このうち14日から接種を開始した日本航空は、会場に感染対策としてカーテンで仕切った4つのブースを設け、看護師ら4人が接種を行っています。
日本航空客室本部中山洋彦 グループ長は「コロナ禍で海外のステイ先や、サービスするときに非常に不安な思いでやってきました。接種によって早期に自信を持って業務に従事できるようになると思います」と話していました。
赤羽国土交通大臣は記者団に対して「水際対策という観点からも早期の接種開始を進めてきた。国際線の乗務員の方々が安心して職務に精励されることを期待したい」などと述べました。
職域接種は1000人以上の接種が要件となるなど、中小企業にとってハードルが高いとの声も上がっています。こうした中、支援の動きも出ています。
クリニックの古賀医師は「非常に多くの企業から直接電話やメールだったり直接相談に来られる方もいるくらいで非常に強いニーズを感じている」と話していました。
また、福岡市にある「西鉄旅行」は、今月9日から職域接種で必要な会場の確保や運営スタッフの派遣を行う新たなサービスを始めています。
小規模な事業者を対象に、独自の取り組みを行う自治体も出ています。
加藤官房長官は午前の記者会見で「国際線の運航に必要不可欠な乗務員は、職務の性質上、多頻度で海外を往来することが避けられないことから、水際対策の観点も踏まえ、少しでも早くワクチン接種が進むことが望ましいと考えられている。職域接種は今月21日から開始可能としているが、準備状況なども踏まえ、前倒しで実施されることになった」と述べました。
5
4
3
2
1
全国大学ラグビー 帝京4連覇 青木主将「人生で一番うれしい」
ラグビー大学日本一を決める全国大学選手権は決勝が行われ、帝京大が早稲田大に33対15で勝って、4大会連続13回目の優勝を果たしました。
출처: NHK
Jan 13, 2025 17:01
高校サッカー選手権 前橋育英が2回目の優勝 流通経済大柏破る
全国高校サッカー選手権は決勝が行われ、群馬の前橋育英高校がペナルティーキック戦の末に千葉の流通経済大柏高校に勝って7大会ぶり2回目の優勝を果たしました。
출처: NHK
Jan 13, 2025 17:01
静岡 御殿場 東名高速道路で車3台が事故 2人重体
13日、静岡県御殿場市の東名高速道路の上り線で車3台が関係する事故が起き、5人がけがをしました。このうち2人は意識不明の重体となっています。
출처: NHK
Jan 13, 2025 11:01
ガザ停戦協議 “合意に近づくもまだ隔たりはある” 米政府高官
イスラエルとイスラム組織ハマスとの停戦と人質解放に向けた協議が続いている仲介国カタールにイスラエルの情報機関の長官らが到着しました。アメリカ政府高官は合意に近づいているもののまだ隔たりはあるという見方を示していて、合意に達することができるか注目されます。
출처: NHK
Jan 13, 2025 07:01
テニス 全豪OP開幕 4年ぶり出場の錦織圭 逆転勝ちで2回戦へ
テニスの四大大会の一つ、全豪オープンが開幕し、男子シングルスの1回戦では4年ぶりに出場した世界ランキング74位の錦織圭選手がブラジルの選手にフルセットにもつれる熱戦の末、逆転勝ちで2回戦に進みました。
출처: NHK
Jan 12, 2025 16:01
ドイツの大学など一斉にXの利用停止へ「価値観 相いれない」
アメリカの実業家、イーロン・マスク氏が所有するSNSのXについて、60を超えるドイツの大学や研究機関などが10日、「公正かつ民主的な議論を促す責任を果たしていない」と批判し、一斉に利用を停止すると発表しました。
출처: NHK
Jan 12, 2025 05:01
2024年世界の平均気温 初めて1.5度超え 1850年以降最も高く
去年1年間の世界の平均気温は記録が残る1850年以降、最も高く、初めて産業革命前と比べて1.5度以上高くなったと、EU=ヨーロッパ連合の気象情報機関が発表しました。
출처: NHK
Jan 10, 2025 12:01
中国 汚職で摘発の元高官の裁判 賄賂177億円に上ったと指摘
汚職で摘発された中国の地方政府の元高官の裁判で20年あまりの間に受け取った賄賂が日本円で177億円に上ったことが明らかにされ、習近平指導部は汚職の取り締まりを強化する姿勢をアピールしています。
출처: NHK
Jan 10, 2025 06:01
シリア 独裁政権崩壊1か月 暫定政権 難しいかじ取り求められる
シリアで独裁的な政権が崩壊して8日で1か月となりました。新たな国づくりを進める暫定政権は、国民の融和を図りながら不安定な国内を安定させていく難しいかじ取りを求められています。
출처: NHK
Jan 9, 2025 07:01
2025年日本経済 経営トップが選ぶキーワードは?
経団連など3つの経済団体が新年の祝賀会を開き、海外経済の不確実性が高まる中、企業の経営トップらが賃上げの定着などによる日本経済の成長に期待を示しました。
출처: NHK
Jan 7, 2025 17:01