このうちドル
円の
取引は8223
兆円と
全体の74%を
占めています。
市場に活気をもたらしたもの、それは急速に進んだ円安です。
その要因の1つが日米の金融政策の方向性の違いです。
ことし3月、アメリカは記録的なインフレを抑え込むため、コロナ禍で2年間続けてきたゼロ金利政策を解除し、利上げに踏み切りました。
その後もアメリカは「一時的に景気を犠牲にしてでもインフレ退治を優先する」との姿勢で利上げを継続。
一方の日銀は、大規模な金融緩和を維持するスタンスを変えず、この対照的な金融政策の結果、日米の金利差は拡大し、これが円安を加速させる要因となりました。
個人投資家などは、日銀が動かない以上、この構図は当面変わらないだろうと判断し、円売りドル買いの動きを強めていきました。
1ドル=150円台まで円安が進んだ10月には、政府・日銀が24年ぶりにドルを売って円を買う市場介入に踏み切りました。
しかしそれでも円安のトレンドは変わらないと見た個人投資家などは、介入直後も積極的に円売りドル買いを行いました。
ことしのFX取引の推移をみると、9月の取引金額が1398兆円(前年同期比200%増)と統計を取り始めた2008年11月以来では単月では最大となりました。
また10月の取引額は1088兆円(前年同期比88%増)でした。
さらに円相場が反転して円高方向に動いた11月についても1297兆円(前年同期比120%増)と活発な取り引きが続きました。
この間、どのような人が取り引きに参加していたのか。
FX取引大手のGMOクリック証券によりますと、ことし6月末時点でこの会社のFX取引の専用口座を持っている人は、年代別では40代が最も多く30%を占めているということです。
また、30代が28.6%、20代は10%と、比較的若い世代も多く参加していることがわかります。
巨額の資金を動かす日本のFX取引参加者は、海外では“ミセスワタナベ”とも呼ばれ、マーケットを左右する存在感のあるプレイヤーだと認識されています。
“ミセスワタナベ”は、2007年ごろにかけての円安局面でも海外で注目されましたが、ことし改めてその存在が注目されました。
来年も活況続く?
ただこの空前の
活況、
来年は
続かないとみる
市場関係者がほとんどです。
その理由は、円安相場を生み出した日米の金融政策のスタンスに変化が出始めたからです。
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は12月14日まで開いた会合で、利上げの縮小を決めました。
記録的なインフレが
落ち着く兆しが
見えてきたこと、
そして急速な
利上げが
経済に
悪影響を
及ぼすことに
配慮したためだとみられます。
一方、12月20日の日銀の金融政策を決める会合。
私も
含めて、
市場関係者のほとんどがいまの
大規模な
金融緩和策を
維持すると
思っていましたが、
長期金利の
変動幅の
上限を
引き上げました。
日銀の黒田総裁は、この修正は利上げではない、引き締めではないと強調しましたが、市場では事実上の利上げだと受け止められ、円高ドル安が一気に進みました。
これについて、FX取引に詳しい外為どっとコム総合研究所の神田卓也調査部長は次のように話します。
「ことしの
取り引きが
多かったときと
比べると、12
月の
取引額は
最大で
半分以下にまで
落ち込んでいる。20
日に
日銀が
金融緩和を
修正したことで
急速に
円高ドル
安が
進んだが、
このときには、10
月に
政府・
日銀が
市場介入を
行ったときのように
安くなったドルを
買う動きは
あまり見られず、かつてのような
熱気はなくなっている。
日米の
金融政策が
変化しつつ
ある中で、
方向性がわかりにくくなり、
積極的に
投資しづらくなっている。
来年はことしのような
盛り上がりには
欠けるのではないか」
急速な円安の流れの中で空前の活況を呈したことしのFX取引。
“ミセスワタナベ”の存在感がひときわ増した1年でもありました。
日米の中央銀行のスタンスに変化が見られる中で、来年はひとまず取り引きに慎重になるのか、あるいは攻めに転じるきっかけをつかみ、再び存在感を強めるのか。
円相場の動向とともに“ミセスワタナベ”の動きにも注目したいと思います。
来週の予定
来週は
アメリカで
住宅市場の
動向を
示す指標の
発表が
相次ぎます。
住宅の購入は家具や家電、車などの購入にもつながるため、消費の先行きを見通す上でも注目されています。
ただ、アメリカのFRBの利上げによって住宅ローン金利の高止まりが続き、住宅市場が冷え込み始めているという指摘もあります。
来週は東京証券取引所で1年の取り引きを締めくくる大納会が開かれます。
新型コロナやウクライナ情勢で大荒れだったことしのマーケット。
来年のうさぎ年は相場格言では「跳ねる」と言われていますが、格言どおり飛躍する年になるのでしょうか。
サッカーW杯アジア最終予選第2戦 日本 バーレーンに大勝し連勝
再来年、北中米で行われるサッカーワールドカップアジア最終予選の第2戦で、日本はアウェーでバーレーンに5対0で大勝し、2連勝としました。これまで何度も苦しめられてきた中東での戦いを盤石の試合運びで制してアジア最終予選では3大会ぶりとなる初戦からの2連勝。チームとしての自信を深める一戦でした。
Source: NHK
Sep 11, 2024 07:09
自民総裁選【9月9日の動き】高市氏が立候補表明
告示を3日後に控えた自民党総裁選挙。9日は高市経済安全保障担当大臣が記者会見し、立候補を表明しました。ほかの立候補予定の議員も、記者会見やあいさつ回りを行うなど、支持拡大に向けた取り組みを続けています。9日の動きを随時更新でお伝えします。
Source: NHK
Sep 9, 2024 18:09
ドジャース 大谷翔平 2試合ぶりに4打数ノーヒット
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、7日のガーディアンズ戦に1番・指名打者で出場し、ホームラン性の大きな打球を2つ見せましたが、2試合ぶりに4打数ノーヒットでした。
Source: NHK
Sep 8, 2024 13:09
Upgrade to use this feature
Are you sure you want to test again?
The number of free newspaper readings has been used up today.
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register