決勝は21日、日本時間の22日、準決勝と同じアメリカ・フロリダ州の「ローンデポ・パーク」で行われます。
1次ラウンドの韓国戦と準々決勝のイタリア戦に続いての登板で、あわせて4イニングを投げて1失点としています。
キューバとの準決勝は、4本のホームランを含むヒット14本を打って14対2で圧勝し、決勝進出を決めました。
準々決勝では逆転の満塁ホームランを打つなど勝負強さも光っています。
日本が3大会ぶりの優勝をつかむためにはスター選手がそろうアメリカの強力打線を投手陣が抑えてリズムに乗り、小技も交えながら1点をもぎ取る日本の持ち味を発揮できるかがカギを握りそうです。
対戦成績は1勝2敗です。
しかし、3対3の同点で迎えた8回に、1アウト満塁でタッチアップをした西岡剛選手がホームに返り勝ち越したかと思われましたが、スタートが早かったというアメリカの抗議が認められて勝ち越せず、結局、3対4でサヨナラ負けしました。
菅野智之投手が6回1失点と好投したものの、打線は菊池涼介選手のソロホームランで1点を奪うにとどまりました。結局、2人目の千賀滉大投手が8回に1点を失って勝ち越され、1対2で敗れていました。
○日本 8-1 中国● ○日本 13-4 韓国● ○日本 10-2 チェコ● ○日本 7-1 オーストラリア● 【準々決勝】 ○日本 9-3 イタリア● 【準決勝】 ○日本 6×-5 メキシコ●
○アメリカ 6-2 イギリス● ●アメリカ 5-11 メキシコ○ ○アメリカ 12-1 カナダ● ○アメリカ 3-2 コロンビア● 【準々決勝】 ○アメリカ 9-7 ベネズエラ● 【準決勝】 ○アメリカ 14-2 キューバ●
連覇狙うアメリカ 全員が大リーガー
《WBCでの対戦成績は》
第1回(2006年)2次ラウンド ●日本3-4×アメリカ○
第2回(2009年)準決勝 ○日本9-4アメリカ●
第4回(2017年)準決勝 ●日本1-2アメリカ○
《今大会 成績は》
日本 6勝0敗
【詳しくはこちら】準決勝 日本×メキシコ
【詳しくはこちら】準々決勝 日本×イタリア
アメリカ 5勝1敗
【詳しくはこちら】準決勝 アメリカ14-2キューバ
【詳しくはこちら】準々決勝 アメリカ×ベネズエラ
【1次ラウンド グループC 2位】
【詳しく】マイナンバー相次ぐトラブル 何が起きた?今後は?
国の給付金などを受け取るためにマイナンバーにひも付けられた公金受取口座に本人ではないが家族名義の口座登録されていたことについて、ことし2月ごろに税金の還付申告の手続きで明らかになり、デジタル庁も情報を把握していたことがわかりました。マイナンバーカードをめぐるトラブルが相次いでいることを受けて岸田総理大臣は信頼の確保に向けた対応の強化を図るよう改めて指示しました。相次ぐトラブルについて詳しくまとめました。
Source: NHK
Jun 6, 2023 11:06
歯科矯正「実質無料」が“治療中断で健康被害” 150人余が提訴
実質無料で歯科矯正ができるとしてモニターの契約をしたのに高額の費用を払わされた上、治療を中断され歯並びが悪くなるなどの健康被害を負ったと主張して全国各地の女性など150人余りが歯科医院などにあわせて2億6000万円余りの賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。
Source: NHK
Jun 6, 2023 11:06
将棋「学生名人戦」 優勝者が対局中にAIアプリ使用 失格に
優勝者に一部のプロの棋戦への出場資格が与えられる「学生名人戦」のことしの大会で、優勝した学生が対局中に将棋AIのアプリを使用していたとして、大会規定違反で失格となっていたことが分かりました。
Source: NHK
Jun 6, 2023 08:06
4月の家計調査 実質消費4.4%減少 2か月連続減少
総務省が発表したことし4月の家計調査で、2人以上の世帯が消費に使った金額は、物価の変動を除いた実質で前の年の同じ月と比べて4.4%減少しました。減少は2か月連続で1世帯あたりの消費額は30万3076円でした。内訳をみますと、▼携帯電話料金などを含む「通信」が8.3%減少したほか、▼予備校の授業料など「補習教育」が28.9%減少しました。一方、▼旅行費用などを含む「教養娯楽サービス」が13.1%の増加、▼鉄道や航空の運賃など「交通」が27.4%の増加となるなど、外出の需要が増えていることを反映した結果となりました。
Source: NHK
Jun 6, 2023 00:06
検索が危ない!? 悪用されるネット広告
何か知りたいとき。まっ先に行うインターネットの検索。キーワードを入力すると一覧が表示されますが…その上位に表示されたページに、悪質な詐欺サイトが紛れ込んでいることがあるんです。いま、検索からだまされる人が増えています。(デジタルでだまされない取材班 佐々木萌)
Source: NHK
Jun 5, 2023 08:06
陸上日本選手権2023 どんな大会だった?あの注目選手の結果は
4日間にわたって行われた、ことしの日本選手権は、8月の世界選手権や、来年のパリオリンピックへとつながる試金石となる大会でした。東京オリンピックを経験した実力者の多くが、その力を示した一方で、世界の舞台で戦う上での課題も突きつけられました。大会を振り返ります。
Source: NHK
Jun 5, 2023 00:06
大谷翔平 決勝のタイムリーツーベース チーム連敗を3で止める
大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が4日のアストロズ戦に指名打者でフル出場し、決勝のタイムリーツーベースを打ってチームの連敗を「3」で止めました。
Source: NHK
Jun 5, 2023 00:06
ダルビッシュ 大リーグ通算99勝目 7回無失点 鈴木誠也も抑える
大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手が、鈴木誠也選手が所属するカブス戦に先発登板し、7回をヒット2本で、今シーズン初めて無失点に抑える好投で勝ち投手となり、大リーグ通算100勝まであと1勝としました。
Source: NHK
Jun 4, 2023 08:06
SuicaやPASMO 無記名カード 8日から当面販売中止 半導体不足で
交通系ICカードのSuicaやPASMOの無記名で利用できるカードの販売が今月8日から当面、中止されます。世界的な半導体不足の影響でカードに必要なICチップの入手が困難になっていることが理由です。
Source: NHK
Jun 2, 2023 08:06
マイナカード トラブル コンビニで古い証明書発行の不具合
マイナンバーカードのトラブルが相次ぐ中、総務省は新たに、カードを使ってコンビニで住民票の写しなどを交付する際、住所変更が反映されず、古い証明書が発行される不具合が起きていたことを明らかにしました。
Source: NHK
Jun 1, 2023 11:06