JLPT N3 – Reading Exercise 15

#107

ふるさと村案内人ボランティア募集
東北6県の懐かしい古民家をガイドしてみませんか
ふるさと村は東北6県の19世紀古民家7棟を移築した古民家園です。どこか懐かしい雰囲気のする古民家で、あなたも案内人として活動してみませんか?

1・対象及び活動内容
[1] 18歳以上の方で、自分で責任を持って活動ができ、グループの和を尊重できる方。
[2] ボランティアの趣旨に賛同し、積極的に活動に参加できる方
[3] ボランティア養成研修(年間4回以上)に参加できる方
[4] 月2回以上、10時~15時頃までの活動が可能な方。
[5] 活動費用として、年間1300円(ボランティア保険含む)がかかります。
2.募集人員
約20名
3.募集期間
平成23年7月1日~8月31日
*活動・研修は8 月以降に随時開始の予定
4.申し込み方法
・申込用紙にご記入の上、みちのく公園 ふるさと村案内人事務局まで郵送で申し込みください。
申し込み用紙に[1] 名前・年齢 [2] 住所・郵便番号 [3] 特技・趣味(例:写真撮影/日
曜大工/旅行など)についてご記入ください。ふるさと村案内人に申し込まれた理由を
ご記入ください。
*電話・FAXでは受け付けません
・締め切り
平成23 年8 月31 日
5.お問合せ・郵送先
〒989-1505 宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
国営みちのく杜の湖畔公園内「ふるさと村案内人」事務局(総務課)
電話:0224-84-5991(代)

Vocabulary (19)
Try It Out!
1
この案内によると、ふるさと村案内人としてしなくてもいいことは何か。
1. 募集期間、7月から活動や研修に参加しなければならない
2. 年間4回以上ボランティア養成研修に参加しなければならない
3. 月2回以上10時~15時頃までの活動に参加しなければならない
4. 活動費用(ボランティア保険含む)を年間1300円払わなければならない
2
申し込む場合は正しいものはどれか。
1. 申し込む前に、ボランティア養成研修に参加しなければならない
2. 申し込む前に、ふるさと村案内人事務局に電話をかけなければならない
3. 申し込む時は、申し込み用紙に記入して郵送で送らなければならない
4. 申し込む時は、活動費用とともに申し込み用紙を送らなければならない