Examples of “殆ど”
今日の会議で殆どみんなが私の案を支持してくれた。 きょうのかいぎでほとんどみんながわたしのあんをしじしてくれた。
icon Todaii Japanese
At today's meeting almost everybody backed my plan.
私の町は店が殆どないのでよく東京へ買い物をしに行きます。 わたしのまちはみせがほとんどないのでよくとうきょうへかいものをしにいきます。
icon Todaii Japanese
There are hardly any stores in my town, so I often go to Tokyo to shop.
議論する価値は殆どない。 ぎろんするかちはほとんどない。
icon Todaii Japanese
It is hardly worth discussing.
私は強調構文なんて殆ど忘れていた。 わたしはきょうちょうこうぶんなんてほとんどわすれていた。
icon Todaii Japanese
I have pretty much forgotten the emphatic constructions.
シンガポールの医師は殆どの場合皆お互いを知っている、というのが日本と異なります。 シンガポールのいしはほとんどのばあいみなおたがいをしっている、というのがにっぽんとことなります。
icon Todaii Japanese
What's different from Japan is that the doctors of Singapore generally allknow each other.
彼が何を言っているのか殆どわからない。 かれがなにをいっているのかほとんどわからない。
icon Todaii Japanese
I couldn't make out what he was saying.
文明が進むにつれて、詩は殆ど必然的に衰える。 ぶんめいがすすむにつれて、しはほとんどひつぜんてきにおとろえる。
icon Todaii Japanese
As civilization advances, poetry almost necessarily declines.
私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。 わたしは、おもちゃをもったきおくがない、とゆったが、ほとんど、かんしょくをしたきおくもなかった。
icon Todaii Japanese
I said that I don't remember having had any toys, and I also don't rememberhaving had any snacks.
他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。 たのてんではふんべつのあるひとが、このおなじやね、あのほとんどげんそうになりつつあるしょうひんがにづくりをしてべつのくにへいくだけでじゆうにてにはいるとしんじるようになるのはどうしてなのか、ということである。
icon Todaii Japanese
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this sameroof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just bypacking up and going to another country?
アンシャンレジームの特徴の一つは、百姓以外は、殆ど誰もが特権をもっていたと言うことです。 アンシャンレジームのとくちょうのひとつは、ひゃくしょういがいは、ほとんどだれもがとっけんをもっていたということです。
icon Todaii Japanese
One of the characteristics of the Ancien Régime is that almost everybody hadprivileges, except peasants.
与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。 あたえるべきなにものももたないこころはかんじとるべきものをほとんどみいださない。
icon Todaii Japanese
Minds that have nothing to confer find little to perceive.
似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。 にたところでは、ぼきんかつどうにじゅうじするがくせいがみずからでかせいだきんをほとんどぼきんしようとしないことがあげられる。
icon Todaii Japanese
As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raisingactivities rarely contribute money they have earned themselves.
この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。 このうちゅうにはちてきせいめいたいがそんざいするのはまずまちがいないとおもうが、そのせいめいたいがちきゅうにくるかのうせいはほとんどなし。
icon Todaii Japanese
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but thelikelihood of that life coming to Earth is practically nil.
これは年来の習慣でしょうが、わたしは自宅にいる場合、飯を食うときのほかは机の前を離れたことは殆どありません。 これはねんらいのしゅうかんでしょうが、わたしはじたくにいるばあい、めしをくうときのほかはつくえのまえをはなれたことはほとんどありません。
icon Todaii Japanese
It has been a habit of mine for many years that when I am in my home, apartfrom mealtimes, I hardly ever leave my desk.