Examples of “省”
省エネルギーの全国運動が展開中だ。 しょうえねるぎーのぜんこくうんどうがてんかいちゅうだ。
icon Todaii Japanese
A national campaign for energy saving is underway.
省エネのためにコンビニの24時間営業を廃止しろ! しょうえねのためにコンビニの24じかんえいぎょうをはいししろ!
icon Todaii Japanese
Save energy by abolishing the convenience stores' 24-hour-a-day trading!
省エネの点では、トヨタの車の方がよくできている。 しょうえねのてんでは、とよたのくるまのほうがよくできている。
icon Todaii Japanese
Toyota's cars are better in terms of energy efficiency.
省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。 しょうりゃくはりっぱなひょうげんぎほうのひとつであり、おおくのぶんぽうしょでもしょうかいされています。
icon Todaii Japanese
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and isbrought up in many grammar books.
国務省で働いている。 こくむしょうではたらいている。
icon Todaii Japanese
I work in the State Department.
その省は内政問題の行政をつかさどる。 そのしょうはないせいもんだいのぎょうせいをつかさどる。
icon Todaii Japanese
The ministry administers the internal affairs.
大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。 おおくらしょうのやくにんはけいきかいふくへのしんらいをよりたかめようとしました。
icon Todaii Japanese
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.
外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。 がいむしょうでは、こんごのにっぽんにおけるがいこくじんのうけいれせいさくやしゃかいとうごうのありかたについてのぎろんがつづいていた。
icon Todaii Japanese
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and thepolicy of accepting foreigners in Japan.
商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 しょうむしょうのほうこくによれば、せんげつのこうりはんばいは0.7%ぞうかしましたが、これはもっぱらこうちょうなじどうしゃはんばいによるものです。
icon Todaii Japanese
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percentlast month mainly thanks to strong auto sales.
保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。 ほけんしょうはきょう、しんぞうへのふくさようにかんするもんだいのために、こどもむけのくすりのりゅうつうをていしし、かいしゅうすることをはっぴょうしました。これをうけてせいふは、このくすりのゆにゅうはんばいきんしをけっていしました。
icon Todaii Japanese
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution ofand is recalling a medicine for children due to the problem of heart relatedside effects. The government has taken this into account and has forbidden theimportation of this medicine.
困難を省みず前進すべし。 こんなんをかえりみずぜんしんすべし。
icon Todaii Japanese
You should try to make your way despite all the difficulties.
今夜帰省されるのですね。 こんやきせいされるのですね。
icon Todaii Japanese
Oh, you're going home tonight!
少し反省すれば、君は間違っていることがわかるでしょう。 すこしはんせいすれば、きみはまちがっていることがわかるでしょう。
icon Todaii Japanese
A little reflection will show you that you are wrong.
国防総省関係者は、異常がいつ発生したかについては口を閉ざしており、飛行の詳細についても論評をさけました。 こくぼうそうしょうかんけいしゃは、いじょうがいつはっせいしたかについてはくちをとざしており、ひこうのしょうさいについてもろんぴょうをさけました。
icon Todaii Japanese
Pentagon officials won't say when the problem turned up and refused to discussdetails about the flight.
この2桁は省くべきだ。 この2けたははぶくべきだ。
icon Todaii Japanese
You should leave out these two lines.
この2行は省くべきだ。 この2こうははぶくべきだ。
icon Todaii Japanese
You should leave out these two lines.
この単語を省きなさい。 このたんごをはぶきなさい。
icon Todaii Japanese
Leave out this word.
細かい所は省いて構わない。 こまかいところははぶいてかまわない。
icon Todaii Japanese
You may leave out the details.
頑張るのよ省吾、あなたなら出来るわ。 がんばるのよしょうご、あなたならできるわ。
icon Todaii Japanese
Come on, Shougo. You can do it.
田中くんは省内きっての馬鹿者だよ。 たなかくんはしょうないきってのばかしゃだよ。
icon Todaii Japanese
Young Tanaka is the stupidest person in the department.
彼は休暇で帰省中です。 かれはきゅうかできせいちゅうです。
icon Todaii Japanese
He is home on leave.
七年ぶりに帰省しました。 ななねんぶりにきせいしました。
icon Todaii Japanese
After an absence of seven years, I went home.
私の父は外務省に勤めている。 わたしのちちはがいむしょうにつとめている。
icon Todaii Japanese
My father serves in the Foreign Ministry.
その件は通産省の管轄下にある。 そのけんはつうさんしょうのかんかつかにある。
icon Todaii Japanese
The matter comes under MITI.
その会は外務省の後援で開かれた。 そのかいはがいむしょうのこうえんでひらかれた。
icon Todaii Japanese
That party was held under the auspices of the Foreign Ministry.
彼は休暇に帰省することにしている。 かれはきゅうかにきせいすることにしている。
icon Todaii Japanese
He is planning to go home on leave.
最後の2節を省略して歌いましょうか。 さいごの2せつをしょうりゃくしてうたいましょうか。
icon Todaii Japanese
We'll sing that song, omitting the last two verses.
防衛庁が防衛省に格上げされたのはなぜですか? ぼうえいちょうがぼうえいしょうにかくあげされたのはなぜですか?
icon Todaii Japanese
Why was the Japan Defense Agency upgraded to the Japanese Ministry of Defense?
国土安全保障省の主要業務は、米国内のテロ攻撃を未然に防ぎ、万一、発生した場合は、被害を最小限に食い止め、速やかな復旧を実施することにある。 こくどあんぜんほしょうしょうのしゅようぎょうむは、べいこくないのテロこうげきをみぜんにふせぎ、まんいち、はっせいしたばあいは、ひがいをさいしょうげんにくいとめ、すみやかなふっきゅうをじっしすることにある。
icon Todaii Japanese
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention ofterrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of anattack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftlycarrying out restoration.
負けたことを反省してもどうなるものでもない。
icon Todaii Japanese
There's no point in regretting your loss.
その本の最終章は省略してよい。 そのほんのさいしゅうあきらはしょうりゃくしてよい。
icon Todaii Japanese
You can omit the last chapter of the book.
機械は多くの人手を省く。 きかいはおおくのひとでをはぶく。
icon Todaii Japanese
Machinery dispenses with much labor.
それでだいぶ手間が省ける。 それでだいぶてまがはぶける。
icon Todaii Japanese
That will save me a lot of trouble.
彼は自分の過ちを反省した。 かれはじぶんのあやまちをはんせいした。
icon Todaii Japanese
He reflected on his errors.
あなたはこの二行を省くべきだ。 あなたはこのにこうをはぶくべきだ。
icon Todaii Japanese
You should leave out these two lines.
役に立たないものは省きなさい。 やくにたたないものははぶきなさい。
icon Todaii Japanese
Leave out anything that is useless.
この句では前置詞を省略できる。 このくではぜんちしをしょうりゃくできる。
icon Todaii Japanese
You can omit the preposition in this phrase.
これで手間がだいぶ省けるだろう。 これでてまがだいぶはぶけるだろう。
icon Todaii Japanese
This will save you a lot of trouble.
これは主婦の手間を省く便利な器具です。 これはしゅふのてまをはぶくべんりなきぐです。
icon Todaii Japanese
This is a great time-saving gadget for the housewife.
彼女の台所は手間を省ける装置が装備されている。 かのじょのだいどころはてまをはぶけるそうちがそうびされている。
icon Todaii Japanese
Her kitchen is equipped with labor-saving devices.
レポートのこの部分は省略できる。 レポートのこのぶぶんはしょうりゃくできる。
icon Todaii Japanese
This part of the report may be left out.
その文からこの言葉を省略すべきです。 そのぶんからこのことばをしょうりゃくすべきです。
icon Todaii Japanese
You should omit this word from the sentence.
社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。 しゃかいほけんちょうやこうせいろうどうしょうへのふしんかんはつのるいっぽうである。
icon Todaii Japanese
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour andWelfare just keeps getting stronger.
彼は自分自身の考えを反省した。 かれはじぶんじしんのかんがえをはんせいした。
icon Todaii Japanese
He reflected on his own thoughts.
彼女は今月の終わりに帰省します。 かのじょはこんげつのおわりにきせいします。
icon Todaii Japanese
She is coming home at the end of this month.
この機械は多くの労力を省いてくれる。 このきかいはおおくのろうりょくをはぶいてくれる。
icon Todaii Japanese
This machine saves us a lot of labor.
彼のお父さんは、彼の帰省後亡くなった。 かれのおとうさんは、かれのきせいごなくなった。
icon Todaii Japanese
His father died after his return home.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。 2002ねん:こくどあんぜんほしょうしょうせつりつほうにブッシュだいとうりょうがサインしせいしきなしょうとなる。
icon Todaii Japanese
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes anofficial Cabinet agency.
彼女は自分がしたことを反省した。 かのじょはじぶんがしたことをはんせいした。
icon Todaii Japanese
She reflected on what she had done.
スピーチコンテストは文部省後援のもとに開催された。 スピーチコンテストはもんぶしょうこうえんのもとにかいさいされた。
icon Todaii Japanese
The speech contest was held under the auspices of the Ministry of Education.