秋篠宮さまが広島市で開催されている「全国ろうあ者大会」の式典で「皆が安心して暮らせる社会が築かれることを祈念します」と手話を用いながらお言葉を述べられました。
Prince Fumihito at the "National Congress for the Deaf" Words that use sign language (2022/06/12)
129 view秋篠宮さまが広島市で開催されている「全国ろうあ者大会」の式典で「皆が安心して暮らせる社会が築かれることを祈念します」と手話を用いながらお言葉を述べられました。
At the "National Congress for the Deaf" held in Hiroshima city, Prince Fumihito said, "I pray for the building of a society where everyone can live in peace" in sign language.「様々な障害に対する理解がさらに深まり皆が安心して暮らせる社会が築かれることを祈念し・・・」
"I pray that we will deepen our understanding of the various obstacles and build a society where everyone can feel secure living..."秋篠宮ご夫妻は昨日に広島入りされました。
Prince Fumihito and his wife arrived in Hiroshima yesterday.絵画などの作品展を鑑賞された際には作者から手話で説明を受け、紀子さまが手話でやりとりされる場面もありました。
When enjoying works such as hand-painted paintings, they were explained by the author's meaning through sign language, and Princess Kiko also exchanged words in sign language.秋篠宮ご一家は障がい者福祉に力を注がれていて、次女の佳子さまは午後に東京で開かれる障がい者のダンス大会をご覧になる予定です。
Prince Fumihito's family is focusing on the welfare of the disabled, and their second daughter, Princess Kako, is planning to watch a dance competition for the disabled in Tokyo in the afternoon.秋篠宮さまが広島市で開催されている「全国ろうあ者大会」の式典で「皆が安心して暮らせる社会が築かれることを祈念します」と手話を用いながらお言葉を述べられました。
安心
Relief, peace of mind
市
City
社会
Society, public, community, the world; social studies
皆
All, everyone, everybody; everything
者
Person
全国
Countrywide, nationwide, whole country, national
大会
Convention, tournament, mass meeting, rally
開催
Holding a meeting, open an exhibition
言葉
Language, dialect; word, words, phrase, term, expression, remark; speech, (manner of) speaking
式典
Ceremony, rites
広島
Hiroshima (city); atomic bombing of hiroshima
手話
sign language
祈念
prayer
「様々な障害に対する理解がさらに深まり皆が安心して暮らせる社会が築かれることを祈念し・・・」
安心
Relief, peace of mind
社会
Society, public, community, the world; social studies
皆
All, everyone, everybody; everything
理解
Understanding, comprehension, appreciation, sympathy
様々
Varied, various
障害
Obstacle, impediment, hindrance, difficulty, barrier; handicap, impairment, disability, disorder, malfunction
に対する
Regarding, in, to, towards, with regards to
祈念
prayer
秋篠宮ご夫妻は昨日に広島入りされました。
夫妻
Man and wife, married couple
昨日
Yesterday
入り
Entering; setting (of the sun); containing, content, audience; income; beginning
広島
Hiroshima (city); atomic bombing of hiroshima
絵画などの作品展を鑑賞された際には作者から手話で説明を受け、紀子さまが手話でやりとりされる場面もありました。
説明
Explanation, exposition
場面
Scene, setting (e.g. of novel)
絵画
Picture, painting
際
On the occasion of, circumstances, juncture
作品
Work (e.g. book, film, composition, etc.), opus, performance, production
鑑賞
Appreciation (e.g. of art), aesthetic sense
作者
Author, authoress, writer, composer, artist
受け
Popularity, favour, favor, reception; defense, defence, reputation; agreement; receiver of technique (e.g. in martial arts); submissive partner of a homosexual relationship
展
Exhibition, exhibit
手話
sign language
秋篠宮ご一家は障がい者福祉に力を注がれていて、次女の佳子さまは午後に東京で開かれる障がい者のダンス大会をご覧になる予定です。
力
Strength, power, proficiency, ability
予定
Plans, arrangement, schedule, program, programme, expectation, estimate
者
Person
一家
A house, a home, a family, a household, one''s family, one''s folks, a style
大会
Convention, tournament, mass meeting, rally
ダンス
Dance
午後
Afternoon, p.m
東京
Tokyo
福祉
Welfare, well-being, social welfare, social security, social service
次女
Second daughter
上皇后さま87歳の誕生日 お庭散策の様子を公開(2021年10月20日)
日産 世界的な販売不振 純利益約9割減に(20/02/14)
韓国海苔で箸が止まらない!シャキシャキ無限水菜の作り方 | How To Make Mizuna Salad
イコール
ボルボ 日本初EV発表 若者お得の定額制サービスも(2021年11月19日)
東京都で235人の感染者を確認 家庭内感染が50人(2020年10月18日)
コンビニ大手 被災地に支援物資 店頭で募金活動も(2024年1月3日)
再エネ比率アップで来年度の国民負担年額1万円超に(2021年3月25日)
英軍元パイロットが中国軍の訓練に参加(2022年10月19日)
正月飾りの縁起物「センリョウ」の競り 富山市(2020年12月12日)
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
Copyright © 2018 Easyjapanese.net
Design by EUP | Privacy policy | Terms of use | Refund Policy